ChatGPT PR

ChatGPTの面白い使い方と事例12選!AIで笑えないのか実践してみた

※当サイトのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています。
弦六(げんろく)
弦六(げんろく)
ご訪問ありがとうございます!
ロックンロールブロガー弦六(げんろく)です ^ ^

「ChatGPTがスゴイらしいけど、なんか難しそう・・・」

最近、ChatGPTというAIが話題ですよね。

無料で使えるのに、質問や指示をすればどんな文章でも答えてくれる、めちゃくちゃ便利なサービス。

論文やプログラミングのコードをあっという間に書いてしまうくらい、SiriやGoogleアシスタントとは比べ物にならない賢さで、びっくりさせてくれます。

ただ、「難しいことはわからないけど気になるから、楽しいならやってみたい」という人もいますよね。

そこで今回は、ChatGPTの面白い使い方を、例やコツを交えながらたっぷり12選、紹介していきます。

この記事を読めば、すぐにでもChatGPTの面白い使い方を実践したくなるはずです!

簡単に使える他にはない最先端コミュニケーションツールを、まだ周囲が気付いてないうちから先駆けて楽しんじゃいましょう。

この記事でわかること
  • ChatGPTの面白い使い方
  • ChatGPTの面白い使い方の例
  • ChatGPTの面白い使い方のコツ

ChatGPTの概要

ChatGPTは、アメリカのシリコンバレーで生まれた会社「OpenAI」が開発した、人工知能(AI)チャットボットです。

簡単に言うと、人が文章で質問すると、対話形式の自然な文章で答えてくれます。

ChatGPTの凄いところは、対話形式で質問に答えるだけでなく、企画書や論文の執筆、プログラミングコード作成までできてしまうこと。

その能力は、司法試験を受験させたら上位10%の成績をたたき出すほどの高い知能レベル。

例えば会社員なら、企画書を作る手間が省けますよね。

ほかにもたくさんの便利な使い方、面白い使い方ができます。

しかも無料で使えるため、世界中で急速に普及中なんです。

弦六(げんろく)
弦六(げんろく)
使い方次第で仕事にもプライベートにも活かせるので、大注目のサービスですね。

※ChatGPTの登録方法と基本的な使い方は、現在期間限定で、メルマガ登録すると特典として無料プレゼント中です。

メルマガに登録すると、ChatGPTの登録方法と基本的な使い方を無料プレゼント

ぜひ受け取ってください^^

「考えるクリエイティブ系」のChatGPTの面白い使い方

「考えるクリエイティブ系」のChatGPTの面白い使い方を紹介します。

「考えるクリエイティブ系」とは、短い文章から長い文章まで、言葉を考えてもらう使い方のことです。

①名前のアイデア
②作詞や小説など作品を書く
③商品名やキャッチコピー

それぞれ詳しく解説しますね。

①名前のアイデア

「考えるクリエイティブ系」のChatGPTの面白い使い方1つ目は、名前のアイデアを考えてもらうことです。

具体的にはこういったもの。

・子供の名前
・犬や猫などペットの名前
・バンド名、アーティスト名
・ニックネーム、キャラクター名

名前を考えることって意外と大変だから、そういう時にChatGPTをうまく利用すると面白いのではないでしょうか?

例として、「猫」の名前を考えてもらいました。

弦六(げんろく)
弦六(げんろく)
ミルキタロウ・・・なんかウルトラマンタロウみたいですが、これはこれで面白いです!

単純に「猫の名前を考えて」と指示すると、「ハチ」「チャッピー」などありきたりな名前しか出てこないので、自分なりの条件を加えるのが面白い使い方のコツですね。

②作詞や小説など作品を書く

「考えるクリエイティブ系」のChatGPTの面白い使い方2つ目は、作詞や小説など作品を書いてもらうことです。

具体的にはこういったもの。

・作詞
・小説
・映画やドラマのストーリー
・昔話や童話、怪談
・漫才のネタ(台本)

この中から例として、「作詞」をやってもらいました。

弦六(げんろく)
弦六(げんろく)
副業がやりたくなるような歌詞ができました!

上記はテーマだけで作詞しましたが、舞台や時代、登場人物など、いろいろな設定を加えると、もっと自分なりの面白いものができますね。

③商品名やキャッチコピー

「考えるクリエイティブ系」のChatGPTの面白い使い方3つ目は、商品名やアプリ名、キャッチコピーなどを考えてもらうことです。

上手に使いこなせるようになれば、ビジネスシーンで役立ちますね。

例として、「キャッチコピー」をやってもらいました。

弦六(げんろく)
弦六(げんろく)
魅力的なキャッチコピーが出てきました!

これもコツなんですが、AIの立場をあえて伝え、提案数の数、ターゲットなど、具体性があればあるほど有益なキャッチコピーを作ってくれます。

「笑いたいときの」ChatGPTの面白い使い方

「笑いたいときの」のChatGPTの面白い使い方を紹介します。

暇なとき、寂しいとき、ちょっとした待ち時間など、笑いたいときはChatGPTの出番です。

①冗談やギャグ
②ボケにつっこんでもらう
③文章ニュアンスをアレンジ

それぞれ詳しく解説しますね。

①冗談やギャグ

「笑いたいときの」のChatGPTの面白い使い方1つ目は、冗談やギャグを言ってもらうことです。

「冗談を言ってください」「ギャグを言ってください」という単純な指示だと漠然としているので、具体的な設定を加えるのがコツですね。

例えば「冗談を言ってください」と指示するとこうなります。

けっこう硬いので、少しひねりを加えてみましょう。

弦六(げんろく)
弦六(げんろく)
異次元の冗談になりました!

ChatGPTにいろいろな冗談やギャグを書かせて笑ってください^^

②ボケにつっこんでもらう

「笑いたいときの」のChatGPTの面白い使い方2つ目は、ボケにつっこんでもらうことです。

最初にあなたがボケるので、ちょっと考える手間がありますが、そこも含めて楽しみましょう。

例えばこんな風にボケてみます。

弦六(げんろく)
弦六(げんろく)
丁寧につっこんでくれました!

ボケるのが好きな人にはオススメの使い方ですね。

③文章ニュアンスをアレンジ

「笑いたいときの」のChatGPTの面白い使い方3つ目は、文章ニュアンスをアレンジすることです。

どういうことかというと、標準語を方言に変えたり、〇〇風に変えたりします。

普通の文章でも、ニュアンスが変わるだけで面白くなるわけですね。

例として、新商品のプレゼンを関西弁で言ってもらいました。

弦六(げんろく)
弦六(げんろく)
めちゃくちゃ陽気なプレゼンになりました^^

「ゲームの遊び相手として」のChatGPTの面白い使い方

ゲームの遊び相手としてのChatGPTの面白い使い方を紹介します。

①クイズ
②なぞなぞ
③大喜利

それぞれ詳しく解説しますね。

①クイズ

ゲームの遊び相手としてのChatGPTの面白い使い方1つ目は、クイズです。

ChatGPTにクイズを出してもらいあなたが答える、または、逆にあなたがクイズを出してChatGPTに答えてもらう、どっちでも遊べます。

試しに簡単なクイズを出題してもらうと・・・。

問題がつまらないので、いま話題の映画「シン仮面ライダー」を条件に加えてみました。

弦六(げんろく)
弦六(げんろく)
ちょっと面白くなりました!

やはりChatGPTの使い方のコツは、どれだけ具体的な条件を出せるかですね。

②なぞなぞ

ゲームの遊び相手としてのChatGPTの面白い使い方2つ目は、なぞなぞです。

ChatGPTになぞなぞを出してもらいあなたが答える、または、逆にあなたがなぞなぞを出してChatGPTに答えてもらう、どっちでも遊べます。

今回は、ChatGPTになぞなぞを出題してもらい、ついでに、正解したら関西弁で褒めてもらう設定を追加しました。

弦六(げんろく)
弦六(げんろく)
正解したので関西弁で褒めてもらえて、とても嬉しかったです!

クイズとなぞなぞは、似て非なるもので、私はなぞなぞのほうが好きですね。

③大喜利

ゲームの遊び相手としてのChatGPTの面白い使い方3つ目は、大喜利です。

ChatGPTにお題を出してもらいあなたが大喜利で答える、または、逆にあなたがお題を出してChatGPTに大喜利で答えてもらう、どっちでも遊べます。

今回は、ChatGPTに大喜利のお題を1つ考えてもらいました。

次はChatGPTが考えたお題について、私が答えるのではなく、ChatGPT自身に大喜利で答えてもらうと・・・。

弦六(げんろく)
弦六(げんろく)
ほっこりする答えでした!

今のところ、お笑い芸人のようなユーモアセンスはないみたいですが、今後の進化が楽しみです。

「話し相手として」のChatGPTの面白い使い方

「話し相手として」のChatGPTの面白い使い方を紹介します。

①占い
②人生相談
③雑談

それぞれ詳しく解説しますね。

①占い

「話し相手として」のChatGPTの面白い使い方1つ目は、占いです。

なんとChatGPTは運勢まで占ってくれるんですね。

試しに占ってもらいました。

弦六(げんろく)
弦六(げんろく)
嬉しい!今年はいい年になるみたいです!

仕事、勉強、恋愛、金運など、条件を絞って占うともっと面白くなりますね。

②人生相談

「話し相手として」のChatGPTの面白い使い方2つ目は、人生相談です。

人には言えない悩みの1つや2つ、誰でもありますよね。

ちょっと恥ずかしいですが、結婚について相談してみました。

弦六(げんろく)
弦六(げんろく)
嬉最終的にChatGPTがおばちゃんになりました^^

悩みごとがあったらとりあえずChatGPTに打ち明けてみるのもいいですね。

③雑談

「話し相手として」のChatGPTの面白い使い方3つ目は、雑談です。

特に意味のない雑談もできます。

でも、普通に会話しても面白くないので、語尾を変えてもらいましょう。

弦六(げんろく)
弦六(げんろく)
暇なとき、話し相手になってもらうのもアリですね。

今回は猫系でしたが、犬系で「ワン」や、ほかにも例えば某人気アニメの「だっちゃ」など語尾で遊べますし、方言で答えてもらう、政治家風に答えてもらうなど、使い方次第で幅が広がります。

まとめ

ChatGPTの面白い使い方を、例やコツを交えながらたっぷり12選、紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?

まとめると以下のようになります。

■考えるクリエイティブ系
①名前のアイデア
②作詞や小説など作品を書く
③商品名やキャッチコピー

■笑いたいとき
①冗談やギャグ
②ボケにつっこんでもらう
③文章ニュアンスをアレンジ

■ゲームの遊び相手として
①クイズ
②なぞなぞ
③大喜利

■話し相手として
①占い
②人生相談
③雑談

ChatGPTは論文や要約、プログラミングコード作成など、高度なことができる、時代を変えるほどのスペックを持つAIです。

ただ、最初は適当に楽しむことから始めて、使い方のコツがわかったら仕事に活かしてみるという方法もアリだと思いました。

今年はAI元年と言われ、これからはAIが切っても切り離せない時代になることは間違いありません。

時代に取り残されず有利に生きてくためにも、とりあえず何でもいいからChatGPTを使って、AIを使いこなす側になることが大事ですよね。

ちなみに私はブログ記事を書くとき、すでにAIを使って見出しを考えたりしながら、Webライティングのアイデア&効率化ツールとして活用しています^^

Webライティングを学ぶことに興味がありましたら、下記記事も参考になると思います。

Webライティングスクールの闇を暴露!悲惨な末路を回避する秘訣とは?

独学でWebライティングを学ぶのがNGな3つの理由!稼げないWebライターは嫌だ

おすすめWebライター講座

ChatGPTの登場によってWebライターやブログがオワコンになると心配するかもしれませんが、答えのない情報やニッチな情報ではAIの影響を受けることはありません。

むしろ、一般的な情報収集の際はChatGPTを使い、Webライティングの時短・効率化に利用できますよね。

つまりChatGPTの使い方次第で、WebライターやブログといったWebライティングスキルで稼ぐ副業はChatGPTを使いこなす側になれます。

Webライティングを学んで副業で稼ぎたいという人には、お手頃価格でサポート付きの講座がおすすめです。

弦六(げんろく)
弦六(げんろく)
例えば「ハブ式」というWebライター講座があります。

料金3万円台とリーズナブルで、初心者でも質の高い記事を書けるようになる「穴埋め式リサーチ」と「4つの型」が目玉です。

テンプレ通りやれば、初心者でも迷わず確信をもって記事が書ける!

稼ぎ方を身につけるためのコンテンツもしっかり用意されています。

しかもこの料金では考えられない1年間のサポートつきで、受講生同士で交流できるコミュニティもあるから、孤独にならず続けられるわけです。

まずはネットビジネスの基礎であるWebライティングをしっかり身につけることが大切なので、下記記事にも目を通してみてください^ ^

リーズナブルな費用と1年間サポート付きで人気の「ハブ式」

また、「ブログアフィリエイトのやり方」については、「手順書通りに進めれば初心者も迷わずに最短で収益化を目指せる教材」があります。

初心者にわかりやすいスケジュール付きの手順書「ブログ完全ロードマップ」

弦六(げんろく)
弦六(げんろく)
最後までお読み頂きありがとうございましたm(__)m

弦六のおすすめ商品一覧

弦六がオススメできると思った商品を、別の記事で一覧にしてあります。

投資や副業選びで悩んでる方は、下記をクリックして覗いてみてください^ ^

弦六のおすすめ商品一覧はこちら

無料相談受け付け中です

  • 副業を始めたいけどどうすればいい?
  • 初心者でも平気?
  • どんなジャンルの副業がいいの?

などなど、なんでも相談してください!

あなたのお悩みに弦六が一生懸命答えます(^^♪

弦六に副業の相談をしてみる!

弦六の無料メルマガ「Money be Good」

2019年、金融庁の「老後の30年間で約2,000万円が不足する」という報告に、大きなショックと不安を覚えた人は多いと思います。

しかしこの「老後2000万円問題」に備えたくても、日本では30年間も給料が上がらない状態で、老後どころか明日が不安。

そのため、資産形成や副業の必要性が高まっていますね。

2018年に厚生労働省が副業を原則解禁にしていますが、今では副業というコトバ自体すっかりメジャーになっています。

しかし

「危機感はあるけど、何をすばれいいかわからない」

そんな悩みはありませんか?

弦六の無料メルマガでは、あなたが一歩踏み出せるような、副業や資産形成に関するお役立ち情報を発信していきます!

まずは登録だけでもしてみてください^^

「ちょっと自分には合わないな」と思ったら解除して大丈夫です。

弦六の無料メルマガ「Money be Good」の登録はこちら

※現在メルマガ登録すると期間限定で【今すぐ3万円が手に入るリスクゼロの錬金術】など7大特典つき!

「Money be Good(マネー・ビー・グッド)」は、個人で稼ぐ力を身に付けてお金事情を良くすることを目的としたメルマガです。

「個人で稼ぐ力」を身に付けるために必要な情報を、包み隠さず共有していきます。

なので、「これからは会社に依存せず自分の力で収入を得たい」と少しでも思っている方は、ぜひ登録しておいてください^ ^

弦六のメルマガを通して、好きな時間に、好きな場所で、好きなことができる、ホントの自由を、一緒に手に入れませんか?

弦六(げんろく)
弦六(げんろく)
そのための第一歩として「Money be Good」で学んで、自分の力で稼げる未来を目指していきましょう!

弦六の無料メルマガ「Money be Good」の登録はこちら

※現在メルマガ登録すると期間限定で【今すぐ3万円が手に入るリスクゼロの錬金術】など7大特典つき!

ABOUT ME
アバター
弦六(げんろく)
・Webライター(Webライター検定3級)
・ブロガー(6カ月目に2記事で日給18000円達成)

当ブログではネットビジネスなど副業に関する知識や経験を多くの方にお伝えしていきます。現在、期間限定で【今すぐ3万円が手に入るリスクゼロの錬金術】など7大特典を無料でお渡ししていますので、興味ある方はこちらより手に入れてみてください。
>>メルマガ登録はこちら

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です