ロックンロールブロガー弦六(げんろく)です ^ ^
あなたはメルカリ物販の副業で稼ぎたいと思いますか?
メルカリは不用品販売ですっかり身近なアプリだから、副業を始めるにもハードルが低そうですよね。
ただ、やってみたものの、利益が出る商品のリサーチ方法がわからなかったり、わかっても仕入れ先が見つからなかったり、疲弊する人も多いと思います。
しかし今回紹介する、かずくんの物販ONE「物販ゼミ集中講座メルカリコース」は、初心者でも月収10~50万円を目指せるカリキュラムがあるそうです。
かずくんはYouTube広告をバンバン出してるので、見覚えのある人も多いのでは?
そこで、かずくんの物販ONE「物販ゼミ集中講座メルカリコース」について深掘りしていきます。
- 物販ONEメルカリコースの特徴
- 物販ONEメルカリコースのメリット
- 物販ONEメルカリコースをオススメできる人
かずくんの物販ONE「物販ゼミ集中講座メルカリコース」の運営会社は怪しい?
かずくんの物販ONE「物販ゼミ集中講座メルカリコース」の運営会社は怪しいのか?見てみましょう。
【特定商取引法に基づく表記】
販売者名 | 株式会社SmartLife |
---|---|
運営統括責任者 | 森谷和正 |
所在地 | 〒220-0045 神奈川県横浜市西区伊勢町1-71-3 |
電話番号 | 080-4346-0718 |
メールアドレス | info@kazu-keio.com |
物販ONE「物販ゼミ集中講座メルカリコース」は「株式会社SmartLife」が運営していて、国税庁の法人情報データベースにきちんと登録されていました。
上記は電話番号が携帯電話のみですが、株式会社SmartLifeのホームページには045-263-3530という電話番号も掲載されています。
物販ONE「物販ゼミ集中講座メルカリコース」の監修かずくんと講師こはくさんはどんな人?
物販ONE「物販ゼミ集中講座メルカリコース」は、かずくんが講師を務めているわけではありません。
かずくんは監修を担当し、こはくさんという、かずくんのスクール物販ONEの優秀な卒業生が講師を務めています。
リーダーのかずさん(@Kazu_Consult )と講師のこはくさん(@Kohaku_King )がそれぞれ大学、大学院を卒業された日のツーショです✨ご卒業おめでとうございます!#ミライズ pic.twitter.com/KU8tD1QvfB
— 物販ONE【物販スクール】 (@Buppan_One) April 14, 2022
監修かずくん
リッツカールトン日光、宿泊費とご飯代で40万以上かかってた😇
撮影した広告が当たってくれることを願うばかり。 pic.twitter.com/xsuPCYQVSB
— かず@物販ONE運営 (@Kazu_Consult) November 6, 2023
かずくんは小学生の頃、頭がよくなれば金持ちになると信じてガリ勉になるも、中学受験に失敗して挫折。
今度は毎日10時間以上勉強して東大を目指すも、同期が合格するなか自分だけ不合格…。
合格していた慶應大学に進学し、東大生より稼げるようになろうとFXを始めるも、全財産35万円を詐欺師に騙し取られてしまう。
さすがにやる気を無くし彼女や友達とダラダラ過ごします。
そんななか彼女と貧乏グアム旅行に行った際、日本で2万円する服が5,000円で売られてるのを見て、物販ビジネスを知りました。
物販スクールを本気で探し、年間費用65万円を借金し、彼女も友達も縁を切り、大学も休学し、物販にフルコミット。
その結果、初月に10万円、1年後には月収200万円を達成!
2年目には独立してスクールを立ち上げ、年商1億2000万円、生徒300名以上というスゴイ実績です。
本も出版して紀伊国屋で1位、慶應の生協でも公式販売されているほど。
講師こはくさん
こんな僕でも物販を始めたら月収500万円稼げるようになりました。 pic.twitter.com/EKGpYkvsPP
— こはく@物販ゼミ講師 (@kohaku_buppan) July 13, 2023
こはくさんは本名非公開で、静岡大学工学部出身です。
貯金68円の貧乏大学生でいるのが嫌で、ブログやFXに挑戦するも1ヶ月で挫折。
しかし40万円借金してメルカリ物販スクールに入会すると、初月で12万円稼げたとか。
4か月後にはさらに55万円借金してAmazon物販スクールに入会し、物販を始めて1年後には月収120万円まで到達!
現在は月収500万円を達成し、物販ONEのスクール講師とメルカリコース講師として活躍中です。
かずくんの物販ONE「物販ゼミ集中講座メルカリコース」の特徴

かずくんの物販ONE「物販ゼミ集中講座メルカリコース」の最大の特徴は、サポート付きで数十万円になるスクール形態ではなく、教材メインの講座のためコスパよく学べることです。
極秘のリサーチ方法、外部公開厳禁の利益商品リスト、独自のメルカリ販売マニュアル、などを組み込んだカリキュラムは、初心者でもゼロから安心してスタートできるとか。
かずくんの物販ONE「物販ゼミ集中講座メルカリコース」のカリキュラム・サポート・料
カリキュラムは21日間で構成され、文章と動画の両方のコンテンツが毎日配信される仕組みです。
パソコンでもスマホでも閲覧可能で、21日後も永久閲覧できるから安心して取り組めます。
- 1円仕入れ極秘ノウハウ
- 20種類以上の仕入れ解説
- 利益商品リサーチノウハウ
- 不良在庫を0にするためのリサーチ方法
- 写真の撮り方、値段の付け方
- 梱包のやり方、発送の方法
- 確定申告や税金の基礎
上記の内容を学んで実践することで、月10、20、30、50万円と稼げるようになるそう。
また、教材メインのため、サポートはありません。
ただ、最初と最後の計2回ZOOMコンサルがあり、スタート時に進め方を指導してもらい、最後に受講後の方針や講義を受けることができます。
料金は、59,800円です。
かずくんの物販ONE「物販ゼミ集中講座メルカリコース」のメリット・デメリット
かずくんの物販ONE「物販ゼミ集中講座メルカリコース」のメリット・デメリットについて解説します。
- 「安く仕入れて高く売る」というビジネスの基本を学べる
- 儲かる商品の見つけ方が分かる
- メルカリ販売テクニックを学べる
- 資金ゼロからでも稼げるノウハウを学べる
これらのメリットを享受することで、1日1時間しかも在宅で、月利10万円を充分目指せるそうで、本当なら凄いですね。
また、資金ゼロからでもOKですが、クレジットカードで仕入れを行うためキャッシュフローを加味した安全な資金繰りがカギとなります。
- サポートがない
- 孤独なので挫折しやすい
デメリットはサポートがないことで、自分が実践していることが合ってるのか?迷った時に答え合わせができません。
また、サポートがなく孤独に学び実践するので、強い意志がないと挫折するでしょう。
かずくんの物販ONE「物販ゼミ集中講座メルカリコース」の評判や口コミ
かずくんの物販ONE「物販ゼミ集中講座メルカリコース」の評判や口コミを紹介します。
良い評判や口コミ
21日目のアウトプット
21日間の講義はあっという間で、でも内容の濃いものでした。学ぶことが多く、ゼミを受けて良かったと心から思っています。こはくさんのメッセージを受けて、やっぱり自分は月収50万を稼ぎたいです。物販ONEに入会して、必ず達成してやろうと思いました!
— u (@phdqqsgujb33) June 19, 2023
メルカリコースを受けて良かったと喜んでいますね。
21日目のアウトプット
【内容】
こはくさんの物販で成功するまでの挫折や苦悩。そして挑戦を知ることができた。
【感想】
ゼミが終わることを寂しく思うが、まずは行動をしっかり起こしていく!
最初の壁である0⇒1を達成して、年内には物販ONEに入会し仲間になりたいと思う。#こはくの物販ゼミ— YUTA0511 (@yanagida0511) June 1, 2023
X(旧Twitter)を見ると、メルカリコースを受講後、最終日のZOOMコンサルで感動して物販ONEスクールに入会するという口コミが多かったです。
悪い評判や口コミ
悪い評判や口コミは見当たりませんでした。
かずくんの物販ONE「物販ゼミ集中講座メルカリコース」はオススメできる?
かずくんの物販ONE「物販ゼミ集中講座メルカリコース」をオススメできる人とオススメできない人を紹介します。
オススメできる人
- 副業で物販(転売)をやりたい人
- 物販で儲かる商品の見つけ方を知りたい人
- 自宅に保管スペースがある人
これらのうち1つでも該当する人には、かずくんの物販ONE「物販ゼミ集中講座メルカリコース」はオススメです。
オススメできない人
- 転売が嫌いな人
- 自宅に保管スペースがない人
- クレジットカードの借金をしたくない人
これらのうち1つでも該当する人には、かずくんの物販ONE「物販ゼミ集中講座メルカリコース」はオススメできません。
まとめ
かずくんの物販ONE「物販ゼミ集中講座メルカリコース」について深堀してみましたが、いかがでしたでしょうか?
まとめると以下のようになります。
- サポートなしの教材メインの講座
- メルカリ物販ノウハウを全て詰め込んである
- カリキュラムは21日間
- 文章と動画コンテンツを毎日配信
- 最初と最後の計2回ZOOMコンサル
メルカリ物販に興味はあるけど高額なスクール費用は出せないという人は、かずくんの物販ONE「物販ゼミ集中講座メルカリコース」を受講してみるといいかもしれないですね。
口コミを見ても評価が高いので、安心して取り組めそうです。
興味のある人はYouTube広告から申し込める無料セミナーを受けてみるといいですね。
ただ、物販はどうしても仕入れ資金が必要、もしくはクレジットカードによる借金に加え、在庫を抱えるリスクがあります。
物販のリスクやデメリットについては下記記事で詳しく解説しているので、よかったら読んでみてください。
人気の副業「転売(物販ビジネス)」をオススメしない3つの理由
物販コンサルやスクールの闇の見分け方。怪しい副業のカモにされないために
リスクなく安全に取り組める副業もある
物販の仕入れ資金が出せないし借金もしたくない、赤字リスクも避けたい、という人には、コストのかからない副業として「Webライター✖ブログ」がオススメです。
Webライターは仕入れがない利益率100%の副業で、しかも確実に収入となりますし、スキルを磨いて報酬アップする楽しみがあります。
ブログを育てて収益化すると、ブログが勝手に稼いでくれる自動販売機となり、コストは年間15,000円程度なので利益率ほぼ100%です。
つまり、Webライターで確実に稼ぎながらブログを育てて、最終的にブログの不労所得で安定収入を確保しながら、必要に応じてWebライターで稼ぐというイメージもできますね。
このように、リスクなく安全に取り組める「Webライター✖ブログ」に興味はありますか?
もし興味があるなら、まずはWebライター講座で学ぶことをオススメします。
講座費用がリーズナブルで、いつでも質問相談できるサポート体制があり、「型」によって初心者でも質の高い記事を書けるようになる講座があるので、ぜひ下記記事を読んでみてください^^
また、「ブログ収益化のやり方を知りたい」という人には、「手順書通りに進めれば初心者も迷わずに最短で収益化を目指せる教材」があります。
初心者にわかりやすいスケジュール付きの手順書「ブログ完全ロードマップ」
弦六のおすすめ商品一覧

弦六がオススメできると思った商品を、別の記事で一覧にしてあります。
副業選びで悩んでる方は、下記をクリックして覗いてみてください^ ^
無料相談受け付け中です

- 副業を始めたいけどどうすればいい?
- 初心者でも平気?
- どんなジャンルの副業がいいの?
などなど、なんでも相談してください!
あなたのお悩みに弦六が一生懸命答えます(^^♪
弦六の無料メルマガ「Money be Good」

2019年、金融庁の「老後の30年間で約2,000万円が不足する」という報告に、大きなショックと不安を覚えた人は多いと思います。
しかしこの「老後2000万円問題」に備えたくても、日本では30年間も給料が上がらない状態で、老後どころか明日が不安。
そのため、資産形成や副業の必要性が高まっていますね。
2018年に厚生労働省が副業を原則解禁にしていますが、今では副業というコトバ自体すっかりメジャーになっています。
しかし
「危機感はあるけど、何をすばれいいかわからない」
そんな悩みはありませんか?
弦六の無料メルマガでは、あなたが一歩踏み出せるような、副業や資産形成に関するお役立ち情報を発信していきます!
まずは登録だけでもしてみてください^^
「ちょっと自分には合わないな」と思ったら解除して大丈夫です。
弦六の無料メルマガ「Money be Good」の登録はこちら
※現在メルマガ登録すると期間限定で【今すぐ3万円が手に入るリスクゼロの錬金術】など7大特典つき!
「Money be Good(マネー・ビー・グッド)」は、個人で稼ぐ力を身に付けてお金事情を良くすることを目的としたメルマガです。
「個人で稼ぐ力」を身に付けるために必要な情報を、包み隠さず共有していきます。
なので、「これからは会社に依存せず自分の力で収入を得たい」と少しでも思っている方は、ぜひ登録しておいてください^ ^
弦六のメルマガを通して、好きな時間に、好きな場所で、好きなことができる、ホントの自由を、一緒に手に入れませんか?
弦六の無料メルマガ「Money be Good」の登録はこちら
※現在メルマガ登録すると期間限定で【今すぐ3万円が手に入るリスクゼロの錬金術】など7大特典つき!
