副業の知識 PR

安全なスマホ副業は稼げない?難易度別17選がこちら!

※当サイトのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています。

ロックンロールブロガーの弦六です^ ^

「安全なスマホ副業で稼ぎたい」

スマホ副業はスマホ一台あればできるので手軽ですが、人の心の隙間に入り込んで騙す危険なサイトも紛れ込んでいるので、安全なスマホ副業で稼ぎたいですよね。

ただ安全なスマホ副業といっても、スキマ時間でできる簡単なものから難しいもの、スキル不要のものから専門性の高いものまでいろいろあるので、自分にあった副業を選んだほうがいいです。

そこで、安全なスマホ副業はどんなものがあって、どのくらい稼げるのか知りたい人のために、初心者・中級者・上級者という難易度別17選を紹介します。

スマホ副業のメリットとデメリット

スマホ副業はメリットとデメリットがあります。

スマホ副業のメリットは、スマホがあれば出来るので初心者でも始めやすく、いつでもどこでも出来るから在宅やスキマ時間でもOKという手軽さ。

逆にデメリットは、文字や画像をたくさん扱う場合パソコンより効率が悪いことと、怪しい副業の見分け方を知らないと騙される危険があることです。

安全なスマホ副業とは?

スマホ副業は危険というイメージがあるかもしれません。

例えば「誰でも簡単に稼げる」「スマホ副業ですぐ◯万円」という甘い歌い文句の詐欺に騙されるケースです。

危険なスマホ副業に騙されないためには、サイトに会社名・代表者名・住所・資本金・サービス内容などの基本情報、特定商取引法とプライバシーポリシー、これらが明記されているかチェックすることが大切。

これらが明記されていないスマホ副業のサイトは怪しく危険なので、避けたほうが賢明でしょう。

安全なスマホ副業は稼げない?

簡単に〇万円を稼げるとアピールするスマホ副業は危険だと聞くと、逆に安全なスマホ副業は稼げないと思うかもしれないですね。

結論から言うと安全なスマホ副業でも稼ぐことはできますが、「スキル不要で誰でもすぐに〇万円稼げる」といったウマい儲け話はありません。

いくら稼げるかは副業の種類や難易度、副業にかける時間によって変わってきます。

初心者は、ポイントサイトやアンケート回答などスキル不要で簡単なタスク処理型がおすすめ。

1件あたりの報酬単価が数円~数百円で、例えば1日1時間やって月収1~3万円くらいと報酬低めですが、簡単なタスク処理型ならスキマ時間にできるので忙しい人にも向いています。

中級者は、趣味や特技を活かしてスキルやハンドメイド品を売ったり、人を相手にするなど専門性がアップ。

1件あたりの報酬単価もあがり、例えば週に8時間以上かければ月収3~5万円が目安で、ある程度まとまった時間も必要になってきます。

上級者は、ライブ配信や動画投稿、せどりやアフィリエイトなど、専門性も難易度も本格的に。

月収10万円を狙える代わりに、例えば週に20時間以上など時間をかけたり、初期費用が発生する場合もあるので、しっかり調べてから始めるのがおすすめ。

初心者向けの安全なスマホ副業7選

初心者向けの安全なスマホ副業を7つに絞って紹介しますね。

スキマ時間にできるタスク処理型が多く、スキルがいらない代わりに報酬は少なめなことが特徴です。

①ポイントサイトでポイ活
②アンケートに答えて稼ぐ
③レシートをスキャンして稼ぐ
④100円からのプチ投資
⑤フリマアプリで不用品を売る
⑥写真を売る
⑦レビューを投稿する

1つずつ詳しく説明していきますね。

①ポイントサイトでポイ活

ポイントサイトとは「ポイ活」とも呼ばれ、スマホ1台あればできるお小遣い稼ぎとして定番。

SNSでシェア、ゲーム、広告をクリック、アンケート回答、口コミ投稿などの簡単な作業のほか、買い物やサービスの利用、商品モニターなど、指定された条件をクリアするとポイントがもらえます。

獲得したポイントを現金や電子マネーに換金することで収入に。

月収の目安は1000円~1万円くらいと少額ですが、通勤時間や待ち時間などちょっとしたスキマ時間で手軽に稼げるのが魅力で、普段の買い物をポイントサイト経由にするだけでもポイントが貯まります。

クレジットカード発行や証券口座開設など1回で10000ポイント前後のものもあるので、月1万円以上稼ぐことも可能。

ただし、ポイントを貯めても換金させてくれない悪質なサイトが紛れてることがあるので、会社の基本情報はもちろん、期限や最少交換額の条件をきちんと確認しましょう。

オススメのポイントサイトはこちら。

モッピー(会員数900万人以上)
ポイントタウン byGMO(会員数200万人以上)
げん玉(会員数1000万人以上)
ハピタス(会員数350万人以上)
ポイントカム(会員数400万人以上)
ECナビ(会員数777万人以上)

ほかにも変わり種として、貯めたポイントで会員限定の懸賞に応募できるチャンスイット、移動するだけでポイントが貯まるトリマ、貯めたポイントを現金ではなく仮想通貨で受け取るビッコレがあります。

いろいろ見てみて複数のサイトに登録して稼ぐのもいいですね。

②アンケートに答えて稼ぐ

Webアンケートに回答して報酬ポイントをもらい、現金や電子マネーに換金することで収入になります。

1件あたり数円~数百円なので、数をこなしても月収の目安は1000円~5000円くらいですが、簡単なアンケートならスキマ時間にいつでもできるのが魅力。

高額案件は手間や時間がかかり、例えば複数で行うオンラインインタビューは2時間前後で3000~1万円ですが、参加は抽選となり倍率も高いです。

ほかには、自宅に新商品が届いていち早く試せる商品モニターが500~5000円、一定期間の行動を答える日記調査が3000~5000円、5~6人で集まって1つのテーマについて話し合う座談会が2000~5000円など楽しみながら高額報酬も狙えます。

オススメのアンケートサイトはこちら。

マクロミル(企業や自治体、研究機関で活用)
楽天インサイト(報酬は楽天ポイント)
リサーチパネル(上場企業が運営)
キューモニター(マーケティングリサーチ業界国内最大手)
infoQ by GMO(GMOが運営)
ボイスノート(テレビ番組で多数活用)

ほかにも変わり種として、単価は高いが審査が厳しいアメリカの調査会社Dynataが運営するオピニオンワールド、駐車場や建物の撮影とアンケート回答の組み合わせで稼ぐPod Picksなど。

いろいろ見てみて自分にあったアンケートサイトを選ぶといいですね。

③レシートをスキャンして稼ぐ

買い物したレシートを、レシートアプリでスキャンすると、Tポイントや楽天ポイント、現金またはamazonギフト券など普段使いできるポイントに交換できます。

どんな人が何をいつどこで買ったのかという、企業が欲しい情報がつまったレシートを提供することで、報酬がもらえるという仕組み。

レシート1枚あたり1~10円が相場で、例えば1枚10円なら1日3~4枚スキャンすれば月収1000円近くになるので、毎日の買い物後にちょっと手間を加えるだけでランチ代1回分を稼げるなんてオトクですよね。

オススメのレシートアプリはこちら。

・楽天パシャ(報酬は楽天ポイント)
・レシーカ(報酬はTポイント)
・CODE(コード)(テレビでも話題)

レシーカとCODEは自動で家計簿にもなるので、無駄使い防止に役立ちます。

④100円からのプチ投資

投資に興味はあるけど、まとまった資金がない、損するのが怖い、という人はスマホで出来るプチ投資から始めてみるのがオススメ。

会社によっては最低100円から買えるので、まとまったお金はいらず、数百円のローリスクで実践を積みながら投資を学ぶことができます。

まずはプチ投資でコツを掴んで、のちのち本格的に投資に取り組んでみてはいかがでしょうか。

投資は副業とみなされないため、副業禁止の会社でもOKなところが魅力。

オススメのプチ投資アプリはこちら。

LINE証券(シンプルでわかりやすい)
CONNECT(大和証券グループ)
松井証券FX(FXトレーダーに人気の大手が運営)

LINE証券は、最低100円から買えることができるだけでなく業界唯一の購入手数料無料、話題の米国株も含む厳選した28銘柄はシンプルで選びやすく、LINE Payを使えば入出金も便利で簡単です。

大和証券グループによるCONNECTは、1株から投資できる「ひな株」がイチオシで、300以上の国内銘柄から選んで、様々な業界に分散投資が可能。

松井証券FXのいいところは、1通貨(約100円)から始められるので、資金不足でFXに二の足を踏んでいた初心者にオススメ。

⑤フリマアプリで不用品を売る

不用品や未使用品をフリマアプリに出品して稼ぐ副業です。

洋服、カバン、靴、小物などファッションアイテムのほか、本、人気漫画、家電、キャラクターグッズ、楽器に至るまで幅広く、こんなものも?という意外なものも出品され売れているので面白い。

フリマアプリは簡単で、商品を撮影して登録、買い手とのやり取りまで全てスマホで完結します。

収入は売るものによって変わるので数千円~数万円までまちまちですが、断捨離して部屋がスッキリすると同時にお金を稼ぐことができるので、自宅から思わぬ掘り出しものが出てくるかもしれませんね。

手数料や送料が差し引かれるので販売価格の設定次第で利益が変わりますし、写真とタイトル、説明文など見せ方を工夫したり、不用品なら仕入れのリスクなく物販を楽しみながら学べます。

おすすめのフリマアプリはこちら。

メルカリ(日本最大)
ラクマ(楽天が運営)
PayPayフリマ(ヤフーが運営)

定番のメルカリは、利用者が多いので売れやすいですが、販売手数料が10%と高めで、送料も販売者負担の場合が多いので、価格設定次第で利益が大きく変わるのがポイント。

楽天が運営するラクマは、販売手数料が6%なのでメルカリより安いので、同じ商品でもラクマで売れれば利益は大きいというメリットのほか、配送中の紛失対策としてラクマあんしん補償があります。

他には変わり種として、売るのではなく、使わないモノを貸してレンタル料金で稼ぐアリススタイルは、使ってみたい人たちが借り手となり、気に入れば買い取ってもらうこともできる、ユニークな新感覚サービスです。

⑥写真を売る

スマホで写真を撮るのが好きだったり上手なら、日常のワンシーンや自然・建物などを撮影してお金に変えることができる副業です。

スマホ内に写真を貯めてもSNSに写真をアップしてもお金にならないですが、ストックフォトサイトに一度アップロードすれば、そのあとは売れるごとにお金が入る不労収入であり、デジタルだから売り切れはなく売れるたびに報酬が発生します。

ただしライバルたちの写真も数百万以上と莫大なので、簡単に売れるわけではなくセンスや技術が問われますから、趣味がお金になったらラッキーくらいが良さそう。

報酬は1ダウンロード数円~数十円が目安ですが、アップロードすると写真のストックがどんどん増えるので、売れれば月収も増えていくことが可能です。

1つリスクがあり、人物やロゴが写りこむと肖像権や著作権にひっかかるので注意が必要ですね。

おすすめのストックフォトサイトはこちら。

Snap Mart(初心者が参加しやすい)
PIXTA(最大級の会員数)
写真AC(人気の写真素材サイト)
Adobe Stock(Photoshopのアドビが運営)

⑦レビューを投稿する

スマホで口コミやレビューを書いて稼ぐ副業です。

仕事を依頼したい人と働きたい人をマッチングするサービスである「クラウドソーシング」に登録して、企業や個人事業主が募集している案件に応募して、レビューを書きます。

自分が使ったことのある商品やサービスのレビュー、行ったことのある場所の口コミなど、様々な案件があり、スキル不要から専門知識が必要なものまで幅広いので、自分にあった案件を選びましょう。

報酬は1件あたり100円~1000円が目安。

おすすめのクラウドソーシングはこちら。

クラウドワークス(日本最大級)
ランサーズ(日本最大級)

クラウドソーシングでは、口コミやレビュー案件だけでなく、記事や動画のシナリオを書くWebライティング、動画編集・製作、翻訳、イラスト作成、プログラミングなど幅広くさまざまな案件が募集されています。

レビューを書く仕事に慣れたら記事やシナリオ作成にステップアップしても良いですが、その場合スマホで書くのは効率が悪いのでパソコンで書くのがオススメ。

クラウドソーシングの変わり種として、国内最大級の記事作成特化型サービス「サグーワークス」は、仕事が始まるまでのステップが簡潔なので、記事執筆に集中したい人は一度試してみるといいと思います。

中級者向けの安全なスマホ副業5選

中級者向けの安全なスマホ副業を5つに絞って紹介しますね。

趣味や特技を活かすものが多く、ある程度時間も取られるのでスキマ時間にこなすのは少し難しくなってくるのが特徴です。

①スキルを売る
②ハンドメイド作品を売る
③ネットショップ運営
④覆面調査
⑤人の話し相手になる

1つずつ詳しく説明していきますね。

①スキルを売る

特技や専門技術・専門知識を「スキルシェサービス」を通じて販売するスマホ副業です。

具体的にはこんなスキルを売ります。

・イラスト、漫画、デザイン
・Webサイト制作や運営
・動画撮影や編集、アニメーション
・マーケティングや集客
・音楽、ナレーション
・ライティング、翻訳、語学
・ビジネス代行、コンサル、開業準備
・プログラミング
・占い、悩み相談、話し相手
など幅広く様々。

趣味や特技がある人はすぐ副業にでき、専門的なスキルがなかったとしても例えば話し相手になるだけという案件もあったり。

報酬は1件あたり500円~数万円と、自分で販売金額を決められるので自由度が高い。

おすすめのスキルシェアサービスはこちらで、それぞれ個性があります。

ココナラ(日本最大級)
タイムチケット(30分単位で売り買い)
ストアカ(レッスンに特化)
SKIMA(スキマ)(イラストがメイン)

ココナラは仕事依頼の成約実績が420万件という大手なので、どのサイトがいいか迷った時はここなら安心です。

タイムチケットは、30分単位でスキルを提供する仕組みが特徴で、Webサイト制作・写真撮影・ビジネス・コンサルティングのほか、恋愛・婚活といったジャンルも人気。

ストアカは、スキルや得意を教えたい人と学びたい人をつなぐことが特徴で、ビジネススキルだけでなく、演技・料理・美容・日本酒など多種多様。

SKIMA(スキマ)は、一般クリエイターにイラスト制作依頼できることが1番の特徴で、ほかのジャンルもイラストに関係のあるものが多いです。

②ハンドメイド作品を売る

ハンドメイド作品の制作ができる人は、ハンドメイド販売アプリやフリマアプリ、ネットショップを作って販売する副業があります。

どんなものがあるかというと、アクセサリー、財布、服、生活雑貨、おもちゃ、スマホケース、アートなどが例で、自分が作ったカタチあるものが売れることは嬉しいですね。

報酬は、売上から手数料と送料などに加えて製作費を差し引いた金額が利益となります。

おすすめのアプリはこちら。

minne(ハンドメイド販売アプリ)
Creema(ハンドメイド販売アプリ)
メルカリ(フリマアプリ)
ラクマ(フリマアプリ)
BASE(ベイス)(ネットショップアプリ)
STORES(ストアーズ)(ネットショップアプリ)

③ネットショップ運営

ハンドメイド販売と被りますが、売りたい商品があるならスマホで簡単に、個人がネットショップを開設できる時代になりました。

ネットショップアプリは、決済システムや配送システムが整っているので、売りたい商品があればすぐスタートできます。

報酬は売上次第なので、SNSやネット広告を駆使して集客を頑張りましょう。

おすすめのネットショップアプリはこちら。

BASE(ベイス)
STORES(ストアーズ)

香取慎吾さんが出演してるCM動画でお馴染みのBASEは、「お母さんも使える」をコンセプトにした使いやすさと、デザインのカスタマイズ性の高さが特徴である一方、手数料が少し高いのがデメリット。

STORES(ストアーズ)はBASEに比べて知名度が低く、デザインもそれほどカスタムできないぶん、手数料が安いのがメリット。

両方とも基本料金は無料ですが、商品が売れたときの手数料に差があり、BASEは売上✕6.6%+40円(1000円の場合106円)、STORESは売上✕5%(1000円の場合50円)となっています。

つまり使いやすさとデザイン性で選ぶならBASE、販売手数料の安さで選ぶならSTORESですね。

④覆面調査

覆面調査とはミステリーショッパーとも呼ばれ、調査員であることを明かさず飲食店をはじめコスメ・通販・買い物などを利用し、依頼主である企業に調査報告する仕事。

通常は専門家が行いますが、覆面調査サイトに登録すれば一般ユーザーでも気軽に参加でき、体験後に簡単なアンケートに答えるだけで報酬がもらえるので意外と簡単です。

例えば飲食店の場合、足を運ぶ手間と時間がかかるのがデメリットですが、気になっていた飲食店で報酬をもらって食事できたり、新商品を格安でゲットできたり、覆面調査は特別なスキル不要で普段のくらしの中で報酬をもえらることが大きなメリット。

報酬は案件によりますが、1件あたり1000円~1万円が目安です。

おすすめの覆面調査サイトはこちら。

ファンくる(会員数120万人)
ヴィーナスウォーカー(美容に特化)

ファンくるは消費者参加型で、リアル店舗に行く調査と自宅で商品を使うモニター案件がたくさん用意されています。

逆にヴィーナスウォーカーは、美容モニターだけに特化した女性向けの覆面調査です。

⑤人の話し相手になる

他人の話し相手になるだけで特別なスキルはいらず、愚痴や悩みを聞く、好きなものの話をする、知識や技術を教わるなど、自分にあったスタンスを選べます。

聞き上手の人は愚痴を聞いてあげる「愚痴聞き」が人気なので挑戦してみると、きっと他人の人生のリアルが垣間見えるので興味深いでしょうね。

報酬の目安は、話し相手に特化したサイト「クマレル」だと30分725円、スキルシェアサイト「ココナラ」だと1分78円や1時間780円など価格設定次第で変わります。

おすすめのサイトはこちら

クマレル(話し手と聞き手のコミュニティ)
ココナラ(スキルシェアサイト)

上級者向けの安全なスマホ副業5選

上級者向けの安全なスマホ副業を5つに絞って紹介しますね。

本格的に時間をかけて取り組む必要のあるものが多く、大きな報酬を得るためにコツコツ続けることも大事なポイントです。

①ライブ配信の投げ銭で稼ぐ
②YouTubeに動画投稿
③転売で稼ぐせどりビジネス
④アフィリエイト
⑤本格的な株式投資・仮想通貨

1つずつ詳しく説明していきますね。

①ライブ配信の投げ銭で稼ぐ

スマホでライブ配信を行う人は「ライバー」と呼ばれ、視聴者との交流を楽しみながら投げ銭をもらって稼いでいます。

投げ銭には上限がないのも魅力で、初心者でも短期間で数千円~数万円、トップになると月収50万円以上になりますが、月収4~9万円のライバーが一番多いというのが実情。

また「Pococha(ポコチャ)」では投げ銭以外にランク別に異なる時給が発生し、最低ランクは30円ですが最高ランクになると5500円もの時給が報酬としてもらえます。

スマホ一台あれば誰でも始められるライブ配信は、おしゃべり・悩み相談・楽器・ダンス・料理など人を楽しませる特技があるか、モデルのように容姿に自信がある人が向いているでしょう。

おすすめのライブ配信アプリはこちら

17Live(イチナナライブ)
Pococha(ポコチャ)
YouTubeでライブ配信

変わり種として、Radiotalk(ラジオトーク)やポッドキャストで音声配信するラジオトーカーとして稼ぐ副業もあるので、おしゃべりは得意だけど顔出ししたくないという人はチェックしてみるといいかも。

②YouTubeに動画投稿

Youtubeといえば動画を投稿して広告収入で稼ぐことで知られていますね。

ヒカキンさんに代表される顔出しYoutuberを思い浮かべるかもしれませんが、画像や映像にナレーションと字幕をつけるタイプの人気チャンネルはたくさんあるので、顔出ししたくない人もできます。

パソコンがなくても、スマホの動画編集アプリで動画を作れるので便利。

収益化するまでには登録者数と総再生回数を伸ばす必要があるので、報酬がもらえるまでに時間がかかるのがネック。

一度投稿した動画は再生されるたび報酬に繋がる不労収入になるので、長期的に稼ぎたい人に向いています。

1再生数あたり0.1円前後の報酬ということから月収は数十円~数十万円程度が目安で、バズれば短期間で高額を稼げる可能性や、チャンネル登録者数が増えると企業案件のオファーもあったり。

また、TikTokの流行を受けてYoutubeショートという1分の縦動画もスタートしていますが、アプリで簡単に作れて、収益化までの審査が通ってなくても再生回数次第で報酬が入るメリットがあります。

しかしYoutubeショートのデメリットは、例として1再生あたり0.00375円という激安報酬なので、ハードルは低いですが報酬も低いので、稼ぐ目的ではなく、チャンネルの宣伝に利用したりするのが良さそうです。

③転売で稼ぐせどりビジネス

せどりは、商品を安く仕入れて、仕入れ値に上乗せした金額で販売し、その差額で利益を得る仕事で、スマホがあれば商品の撮影から登録・出店までをアプリで完結できます。

先に仕入れで費用が発生しますが、うまく売れると1か月で数十万~数百万円まで稼ぐことも可能。

ただ、どうしたら安く仕入れられるのか、どこで販売すればいいかなど、ノウハウが必要なので難易度が高く、売れ筋や価格をリサーチしたり、リアル店舗に買い出しに行ったり、手間と時間もかかります。

初心者はAmazonで販売するのがおすすめで、注文受付から配送処理まで全てできるFBA(フルフィルメント by Amazon)に商品を預ければ、自宅に在庫を置く必要がなくてすっきり。

せどりを支援するアプリもたくさんあり、例えば「keepa」は、どのくらいの期間で売れそうか?どのくらいの価格で売れそうか?を知ることができる、儲かる商品を見極めるためのツール。

NEW TYPE DELTA TRACER」は仕入れに便利なアプリで、商品についてるバーコードをスキャンすると、価格の相場など商品情報が見えるので判断材料に。

プライスター」は、ライバルたちが値下げしたとき自分の商品が売れにくくなるのを防ぐため、価格を自動で改定。

Amazon Seller」は利益計算や顧客管理など面倒な作業を一括管理し、「Amacode」は仕入れた商品の在庫管理をリスト化。

Amazon以外にもヤフオフやECサイトで売ったり、せどりを本格的に始めるならパソコンも用意するのがオススメです。

④アフィリエイト

アフィリエイトは、ブログを書いて、そこに広告を貼って収入を得る副業。

広告は2種類あり、Googleアドセンスと商品紹介アフィリエイトがあります。

Googleアドセンスは読者に最適化された広告が自動で表示され、クリックされただけで報酬が発生するシンプルな仕組みですが、Googleの審査のハードルが高いのがネック。

Googleアドセンスの報酬は、ブログで取り扱うジャンルにもよりますが、1クリックあたり平均20〜30円程度とわずかなので、トレンドや興味を引く記事でアクセスを集めることが重要になってきます。

一方、商品紹介アフィリエイトは、記事の中で商品やサービスを紹介し、読者が広告をクリックした先の公式ページで購入すると、紹介料として報酬がもらえる成果報酬型で、商品を魅力的に紹介するスキルが必要。

商品紹介アフィリエイトの報酬は、紹介する商品によって異なり、1案件あたり数百円~数万円と幅広く、アクセス数よりも読者のためを思う記事の質が重要になってきます。

ひと昔前はパソコンで有料ブログでないとできなかったですが、最近はスマホで無料ブログでもアフィリエイトできるので、最初は無料ブログから始めてみるといいかもしれません。

アフィリエイトで収入を得るには継続的に書いてブログを成長させる必要があるので、毎日コツコツ続けることが得意な人はおすすめ。

商品紹介アフィリエイトはASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)に登録することで、豊富な案件の中から自分にあったものを選べます。

おすすめのASPはこちら。

A8.net(日本最大級)
バリューコマース(日本一歴史が長い)
アクセストレード(老舗ASP)

⑤本格的な株式投資・仮想通貨

前述の初心者向け7選でプチ投資を紹介していますが、本格的な投資もスマホでできるので、プチ投資に慣れてきたらチャレンジするのもアリですね。

イマドキの株式投資はそれぞれの証券会社が提供したスマホアプリがたくさんあり、好みの会社の優待券をゲットして特典でいろいろ得することも可能。

株式投資も仮想通貨も、専門性と難易度がかなり高いので、安定収入を得ることは相当難しいですが、大きく稼げる可能性あることも事実です。

おすすめの株式投資アプリはこちら。

・DMM 株(業界最安値水準)
・SBI証券(国内株式個人取引シェアNo.1)
・楽天証券(楽天ポイントが貯まる)

おすすめの仮想通貨アプリはこちら。

・DMMビットコイン
・Coincheck(コインチェック)

スマホ副業で稼ぐ3つのコツ

スマホ副業で稼ぐコツは3つあります。

1.続けること

初心者・中級者・上級者にかかわらず、継続することが大切。

稼げない人の共通点は、最初なかなか稼げなくてすぐに諦めてしまうことです。

逆に稼げてる人はまさに「継続は力なり」で、途中で辞めずに試行錯誤を重ねながらも稼げるようになるまで続けたことで、稼ぐ力を身に着けています。

2.自分にあった副業を見つける

最初から1つの副業だけに絞らず、始めやすいものを複数試してみて、自分にあった副業を見つけることもコツ。

得意分野が見つかれば、楽しむ余裕が生まれて継続しやすくなりますね。

3.本業とのメリハリをつける

副業はあくまでも副業ですから、スキマ時間を活用したり、ダラダラやらずにメリハリをつけて時間管理に注意しましょう。

副業をやりすぎて体調を崩して本業に支障をきたすと、会社からペナルティを与えられる危険もあります。

スマホ副業を始める前と稼いだ後にすること

スマホ副業を始める前と稼いだ後にすることがあります。

2018年1月に厚生労働省は「モデル就業規則」を改訂して副業は原則解禁となりましたが、現実は「副業禁止または許可制」の会社が多いというのが現実です。

許可制の場合、申請が必要だったり、条件を満たせばOKだったり、会社によってルールが違うので、無断で副業していたことがバレると何らかのペナルティが与えられるかもしれません。

そのため、スマホ副業を始める前に、本業の会社の就業規則をチェックしておきましょう。

また、本業の給料に対する税金は会社が年末調整してくれますが、副業の収入が年間20万円以上だったら副業分を自分で確定申告しなければいけません。

年間20万円以上稼いでいるのに確定申告しなかった場合、脱税になってしまうので、忘れないようにしましょう。

まとめ

安全なスマホ副業は稼げるのか、初心者・中級者・上級者という難易度別17選を紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?

「スキル不要で誰でもすぐに〇万円稼げる」といった誇大広告の怪しい副業は、会社の基本情報が掲載されていなければ詐欺の可能性があるので避けて、安全なスマホ副業を選びましょう。

初心者向けは月収1~3万円、中級者向けは月収3~5万円、上級者向けは月収5~10万円というざっくりした目安ですが、安全なスマホ副業でも稼げます。

本業に悪影響を及ぼさないようにしっかり時間管理したうえで、自分にあう副業を見つけてコツコツ継続することが、稼ぐコツですね。

弦六(げんろく)
弦六(げんろく)
最後までお読み頂きありがとうございましたm(__)m

弦六のおすすめ商品一覧

弦六が実際に検証済みのオススメ商品を、別の記事で一覧にしてあります。

投資や副業選びで悩んでる方は、下記をクリックして覗いてみてください^ ^

弦六【検証済み】のおすすめ商品一覧はこちら

無料相談受け付け中です

  • 副業を始めたいけどどうすればいい?
  • 初心者でも平気?
  • どんなジャンルの副業がいいの?

などなど、なんでも相談してください!

あなたのお悩みに弦六が一生懸命答えます(^^♪

弦六に副業の相談をしてみる!

弦六の無料メルマガ「Money be Good」

2019年、金融庁の「老後の30年間で約2,000万円が不足する」という報告に、大きなショックと不安を覚えた人は多いと思います。

しかしこの「老後2000万円問題」に備えたくても、日本では30年間も給料が上がらない状態で、老後どころか明日が不安。

そのため、資産形成や副業の必要性が高まっていますね。

2018年に厚生労働省が副業を原則解禁にしていますが、今では副業というコトバ自体すっかりメジャーになっています。

しかし

「危機感はあるけど、何をすばれいいかわからない」

そんな悩みはありませんか?

弦六の無料メルマガでは、あなたが一歩踏み出せるような、副業や資産形成に関するお役立ち情報を発信していきます!

まずは登録だけでもしてみてください^^

「ちょっと自分には合わないな」と思ったら解除して大丈夫です。

弦六の無料メルマガ「Money be Good」の登録はこちら

※現在メルマガ登録すると期間限定で【今すぐ3万円が手に入るリスクゼロの錬金術】など7大特典つき!

「Money be Good(マネー・ビー・グッド)」は、個人で稼ぐ力を身に付けてお金事情を良くすることを目的としたメルマガです。

「個人で稼ぐ力」を身に付けるために必要な情報を、包み隠さず共有していきます。

なので、「これからは会社に依存せず自分の力で収入を得たい」と少しでも思っている方は、ぜひ登録しておいてください^ ^

弦六のメルマガを通して、好きな時間に、好きな場所で、好きなことができる、ホントの自由を、一緒に手に入れませんか?

弦六(げんろく)
弦六(げんろく)
そのための第一歩として「Money be Good」で学んで、自分の力で稼げる未来を目指していきましょう!

弦六の無料メルマガ「Money be Good」の登録はこちら

※現在メルマガ登録すると期間限定で【今すぐ3万円が手に入るリスクゼロの錬金術】など7大特典つき!

ABOUT ME
弦六(げんろく)
・Webライター(Webライター検定3級)
・ブロガー(6カ月目に2記事で日給18000円達成)

当ブログではネットビジネスなど副業に関する知識や経験を多くの方にお伝えしていきます。現在、期間限定で【今すぐ3万円が手に入るリスクゼロの錬金術】など7大特典を無料でお渡ししていますので、興味ある方はこちらより手に入れてみてください。
>>メルマガ登録はこちら

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA