副業の知識 PR

安全な在宅副業29選!スキマ時間からスキルを売る在宅副業まで

※当サイトのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています。

ロックンロールブロガーの弦六です ^ ^

「安全な在宅副業がしたい」

ネットとスマホのおかげで在宅副業はすっかり身近な存在になり、会社の給料は上がらないし何か始めたい、始めなければと思ってる人も多いと思います。

ただ、なかには怪しいサイトに騙される危険も潜んでるので、見分け方を知って、安全な在宅副業を選びたいですよね。

そこで、怪しい副業の見分け方と、安全な在宅副業29選を「スキマ時間」「受注する」「スキルを売る」「商品や自分を売る」「投資」の5つのカテゴリに分けて紹介します。

怪しい副業の見分け方

怪しい副業の見分け方は意外とシンプルです。

例えば「誰でも簡単に〇万円稼げる」「スマホ副業ですぐ◯万円」という、ウマい儲け話の誇大広告を見たら、怪しい副業の可能性が高い。

そんなうまい儲け話などあるわけなく、ポイントサイトやアンケートなど誰でも簡単にできる仕事ほど報酬は低いのが現実です。

実際に詐欺の被害にあうケースがあり、消費者庁国民生活センターも注意喚起を行っています。

それでも気になったら、サイトに会社名・代表者名・住所・資本金・サービス内容などの基本情報、特定商取引法とプライバシーポリシー、これらが明記されているかで見分けましょう。

これらが明記されていない副業サイトは怪しく危険なので、避けるのが賢明ですね。

※参考記事:怪しい副業の3つの見分け方と11の事例!騙された時の対処法も

安全な副業を探すためには、まず怪しい副業に引っ掛からないことが大切!

この記事で紹介する在宅副業29選では、安全なサイトをおすすめしています。

スキマ時間にできる安全な在宅副業7選

ここではスキマ時間にできる安全な在宅副業7選を紹介します。

家事のスキマ時間や休憩中、寝る前などちょっとした時間でお金を稼げるなんてオトクです。

①ポイントサイトでポイ活
②アンケートモニター
③レシートをスキャン
④口コミやレビュー投稿
⑤ネーミング募集に応募
⑥新商品のモニター
⑦フリマアプリで不用品を売る

1つずつ詳しく説明していきますね。

①ポイントサイトでポイ活

ポイントサイトは、スマホがあれば誰でも簡単にできるので初心者にオススメで、家事や通勤のスキマ時間でできるのがメリットですね。

ポイントサイトとは「ポイ活」とも呼ばれ、ゲーム、アンケート回答、買い物、広告クリックなど指定された条件をクリアするとポイントを獲得でき、貯めたポイントは現金や電子マネーに換金して収入となります。

少額をコツコツ貯めるので月収の目安は1000円~1万円くらいですが、クレジットカード発行や証券口座開設など高額案件を選べば短期的に稼ぐことは可能。

また、中にはポイントを貯めても換金させてくれない悪質なサイトが紛れてることがあるので、会社の基本情報はもちろん、期限や最少交換額の条件をきちんと確認して、危険な副業かどうか見分けましょう。

【おすすめのポイントサイト】
モッピー(業界最大、会員数900万人以上)
げん玉(業界最大級。ゲームが多い)
ECナビ(会員数777万人以上)
ポイントタウン byGMO(100円から換金できる)
ハピタス(最高水準のポイント還元率)
ポイントカム(通販の還元案件が豊富)
ちょびリッチ(毎日抽選で1000ポイント付与)

ほかにも変わり種として、貯めたポイントで会員限定の懸賞に応募できるチャンスイット、移動するだけでポイントが貯まるトリマ、貯めたポイントを現金ではなく仮想通貨で受け取るビッコレがあります。

②アンケートモニター

アンケートモニターは、スマホ1台で簡単にできるので初心者にオススメで、家事や通勤のスキマ時間でできるのがメリットですね。

アンケートに回答して報酬ポイントを獲得し、現金や電子マネーに換金することで収入に。

1件あたり数円~数百円なので、数をこなしても月収の目安は1000円~5000円くらいですが、手間がかかってもよければ高額案件もあります。

例えば複数で行うオンラインインタビューは抽選倍率も高いが、2時間前後で3000~1万円と高額。

ほかには、自宅に新商品が届いていち早く試せる商品モニターが500~5000円、
一定期間の行動を答える日記調査が3000~5000円、5~6人で集まって1つのテーマについて話し合う座談会が2000~5000円など楽しみながら高額報酬も狙えます。

【おすすめのアンケートサイト】
マクロミル(企業や自治体、研究機関で活用)
楽天インサイト(報酬は楽天ポイント)
リサーチパネル(上場企業が運営)
キューモニター(マーケティングリサーチ業界国内最大手)
infoQ by GMO(GMOが運営)
ボイスノート(テレビ番組で多数活用)

ほかにも変わり種として、単価は高いが審査が厳しいアメリカの調査会社Dynataが運営するオピニオンワールド、駐車場や建物の撮影とアンケート回答の組み合わせで稼ぐPod Picksなど。

③レシートをスキャン

レシートスキャンは、仕事帰りにコンビニやスーパーで買い物後スキャンすればいいので簡単。

買い物したレシートを、レシートアプリでスキャンするとポイントが貯まり、現金や電子マネーに換金することで収入に。

レシート1枚あたり1~10円程度の報酬なので、副業というよりお小遣い稼ぎですね。

例えば1枚10円なら1日3~4枚スキャンすれば月収1000円近くになるので、毎日の買い物後にちょっと手間を加えるだけでランチ1回タダになると思えばオトクだと思います。

【おすすめのレシートアプリ】
楽天パシャ(報酬は楽天ポイント)
レシーカ(家計簿にもなる)
CODE(コード)(家計簿にもなる)

④口コミやレビュー投稿

口コミやレビュー投稿は、意見感想を書くことが得意人に向いています。

仕事を依頼したい人と働きたい人をマッチングするサービスである「クラウドソーシング」に登録して、企業や個人事業主が募集している案件に応募して、口コミやレビューを書くという流れ。

自分が使ったことのある商品やサービスのレビュー、行ったことのある場所の口コミなど、様々な案件があり、スキル不要から専門知識が必要なものまで幅広いので、自分にあった案件を選びましょう。

初期費用0円でスキル不要、スマホがあれば誰でもできるので初心者にオススメで、ガッツリやるならパソコンのほうが文字入力の効率が良いので稼げます。

報酬目安は1件あたり100円~1000円なので数をこなす必要があり、月収の目安はスマホなら数百円~1万円です。

【おすすめのクラウドソーシング】
クラウドワークス(日本最大級)
ランサーズ(日本最大級)
サグーワークス(記事案件に特化)

⑤ネーミング募集に応募

ネーミング募集に応募する副業は、アイデアを考えることが得意な人に向いています。

事例として、Youtubeのチャンネル名、商品名、サービス名、サイト名、店名、会社名など様々で、報酬は1000円~3万円程度まで幅があり、採用されれば短期的に稼げることがメリット。

自分の考えた名前が世に出る喜びを味わえるネーミング募集は、初期費用もかからず気軽にできますが、センスが問われますね。

応募方法は、仕事を依頼したい人と働きたい人をマッチングするサービスである「クラウドソーシング」を利用するほか、公募サイトのネーミング部門で案件を探す方法があります。

【おすすめのネーミング募集サイト】
クラウドワークスクラウドソーシング
ランサーズクラウドソーシング
公募ガイド(老舗の公募サイト)

⑥新商品のモニター

新商品モニターは、新しいものが好きな人に向いています。

具体的には、新商品のモニターに応募すると、自宅に届いた商品を使ったあと簡単なアンケートに答えるだけで、誰よりも先に新商品をゲット。

企業が市場分析や商品開発に必要なデータ調査に協力することで報酬がもらえる仕組みで、案件によって1件あたり1000円~1万円が目安で、自分のタイミングで参加できることがメリットですね。

【おすすめのモニター募集サイト】
ファンくる(会員数120万人)
ヴィーナスウォーカー(美容に特化)

⑦フリマアプリ

いらなくなったモノや未使用品をフリマアプリに出品する、断捨離ついでの一石二鳥な副業。

洋服、カバン、靴、小物などファッションアイテム、本、漫画、家電、キャラクターグッズ、楽器に至るまで幅広く、こんなもの誰が買うんだ?という意外なものも売れてるので参考になります。

初期費用0円で、商品を撮影して登録、買い手とのやり取りまで全てスマホで完結するのでフリマアプリは簡単。

一方で梱包する手間があることと、発送時は郵便局やヤマトに荷物を持って行く必要があり完全在宅というわけではないです。

販売価格は自分で決められますが、手数料や送料が差し引かれることを考慮して設定しましょう。

写真とタイトル、説明文など見せ方を工夫したり、不用品なら仕入れのリスクなく物販を楽しみながら学べます。

【おすすめのフリマアプリ】
メルカリ(日本最大)
ラクマ(楽天が運営)
PayPayフリマ(ヤフーが運営)

依頼主から受注する安全な在宅副業7選

ここでは依頼主から受注する安全な在宅副業7選を紹介します。

副業を受注するには、仕事を依頼したい人と働きたい人をマッチングするサービスである「クラウドソーシング」に登録して、企業や個人事業主の案件に応募して受注するという流れ。

安全な副業をするには信頼できるクラウドソーシングを利用することがポイントです。

信頼できるクラウドソーシングなら、依頼主とトラブルになった場合に仲裁してくれますし、依頼主が本人確認書類必要なサイトなら安心。

もしも依頼主から直接取引や直接契約をもちかけられたら、ルール違反で詐欺の可能性もあるので、すぐ手を引いてクラウドソーシングにトラブル相談しましょう。

7選それぞれ、信頼できるクラウドソーシングも共に紹介していきます。

①データ入力
②Webライター
③プログラミング
④Webデザイナー
⑤動画編集
⑥イラスト制作
⑦オンライン英会話講師

1つずつ詳しく説明していきますね。

①データ入力

データ入力は、指示通りにデータを入力するだけの単純作業なので、コツコツ淡々とこなすのが得意な人にオススメで、逆にクリエイティブな業務がしたい人には向いていません。

紙やPDFに記載された文字情報を、ExcelやWordに入力したりグラフ作成したり。

具体的には、統計結果、アンケート調査結果、企業の顧客リスト、ECサイトの注文データ、伝票やレシートなど様々で、決して難しい作業ではないですが正確性が求められる仕事。

資格は必要なく初心者OKですが、スマホだと効率が悪いのでパソコンが必要で、ブラインドタッチのスキルがあるとスムーズにこなせます。

報酬は1データ10円~50円ほどなのでスピード次第で稼げる月収は違いますが、目安は5000~5万円くらい。

【おすすめのクラウドソーシング】
クラウドワークス(日本最大級)
ランサーズ(日本最大級)
ママワークス(主婦向け)
ココナラ(スキルシェアサービス)

②Webライター

Webライターは、文章を書くのが好きな人に向いていて、在宅はもちろんノートパソコンがあればカフェでもOK。

口コミやレビュー、コンテンツなど、ブログやサイトに掲載される記事を書く副業で、資格もスキルもいらないので初心者でも始められます。

報酬単価が1文字0.1~1円程度と安い案件も多く、例えば単価1円なら2000文字で2000円となり、得意分野を見つけて数をこなせば、月収1万円~10万円が目安。

メリットは、稼ぎながらスキルアップできることで、タイピングスピードだけでなく、独自の切り口などのオリジナリティや専門性を身に着けると単価アップを狙えます。

【おすすめのクラウドソーシング】
クラウドワークス(日本最大級)
ランサーズ(日本最大級)
サグーワークス(記事案件に特化)
ママワークス(主婦向け)
ココナラ(スキルシェアサービス)

初心者は儲からない?Webライターの始め方と罠や落とし穴 あなたはWebライターという副業に興味がありますか? Webライターは在宅でできるから、何かいい副業がないか探してる人は候...

③プログラミング

プログラミングは、モノづくりが好き、集中力がある、論理的、英語が好きといった人に向いています。

プログラミングとはコンピュータへの命令を書き込む作業のことで、ITに欠かせないので将来性が高く今後も需要が伸びる可能性が高い仕事。

アプリ開発、ゲーム開発、Webサイト制作、Excelのマクロ作成、データ整理など様々なジャンルがあり、中でもWebサイト制作はクラウドソーシングで募集が多く未経験者OKもあるので、初心者はスタートしやすいジャンル。

報酬は1案件5000円~30万円と幅広く、高額案件は数年の実績と経験が条件であることがほとんどなので、経験が浅いうちは月収5~10万円が目安です。

プログラミングのスキルがあれば始めることができ、高収入も狙えるだけでなく、案件をこなしながら経験を得られるのでゆくゆくは本業として独立も可能。

スキルがない場合はプログラミングスクールで学ぶのが一般的で、学習時間と学費が必要になります。

【プログラミングスクール】
COACHTECH(オンラインでも挫折率3%)
デジタルハリウッドSTUDIO by LIG(Web制作会社が運営)
TechAcademy(マンツーマンのサポートあり)
CodeCamp(完全オンラインでマンツーマン)
テックキャンプ(教室で学ぶから挫折しない)
レイズテック(自社開発をしている企業)
DMM WEBCAMP(現役エンジニア講師が教える)

【プログラミングを学ぶアプリ】
Progate(スマホで学べるスライド学習)

プログラミングを学ぶ期間は短期集中で3ヶ月以内が目安で、その後、単価が安いが実績を積めるクラウドソーシングで数をこなして慣れていき、十分実績を積んだら副業求人サイトに登録する流れがオススメです。

【おすすめのクラウドソーシング】
クラウドワークス(日本最大級)
ランサーズ(日本最大級)

【おすすめの副業求人サイト】
レバテックフリーランス(エージェントが営業代行)
レイズテック(自社案件の紹介もあり)
Reworker(新しい働き方に特化)
シューマツワーカー(企業とのマッチング)

転職ではなく独立する場合、フリーランスのプログラマーだけでなく、自分でアプリを開発して売ったり、専門知識を活かしてWebライターをやったり、子供向けプログラミングスクールの講師など、色々な働き方があります。

④Webデザイナー

Webデザイナーは、プログラミングのジャンルの1つであるWebサイト制作に名前が似ていますが、違います。

Webサイト制作はサイトを一から構築するので、企画・デザイン・コーディング・マーケティングのためのSEO知識など多くのスキルが必要。

一方Webデザイナーは、Webサイトのデザインだけ担当するので、必要なのはデザインスキルのみ。

具体的には、HTML/CSS、JavaScript/jQuery、Photoshop/Illustratorのスキルが必要になり、スキルや経験・実績が多いほど報酬も上がります。

報酬は案件によって1000円~30万円と幅広く、バナーやヘッダーなど部分的デザインの案件も多いです。

【おすすめのクラウドソーシング】
クラウドワークス(日本最大級)
ランサーズ(日本最大級)
ココナラ(スキルシェアサービス)

⑤動画編集

動画編集は、作品づくりに没頭するのが好きな人に向いています。

具体的な仕事内容は、Youtube動画や企業のPR動画、個人のウェディングムービーなどの編集。

カットやテロップを始めとする編集スキルが必要で、オンラインスクールで学んだり、独学でマスターしたり。

月収は3~5万円が目安で、報酬はYoutube動画やウェディングムービーが1本3000円~1万円程度、企業のPR動画は1本数十万円の高額案件もあります。

【おすすめのクラウドソーシング】
クラウドワークス(日本最大級)
ランサーズ(日本最大級)
ココナラ(スキルシェアサービス)

⑥イラスト制作

イラスト制作は、絵を描くのが好きだったり得意な人に向いています。

具体的な仕事内容は、オシジナルキャラクターや似顔絵、LINEやSNSのアイコン、ロゴなどの制作で、画像編集ソフトのスキルがあれば初心者でも気軽に始められるのがメリット。

報酬は、SNSアイコンなど3000円~5000円の手軽なものから、5万円~10万円の本格的な高額案件まであり、イラスト制作見本を用意しておくと仕事を得やすいです。

【おすすめのクラウドソーシング】
クラウドワークス(日本最大級)
ランサーズ(日本最大級)
ココナラ(スキルシェアサービス)

⑦オンライン英会話講師

オンライン英会話講師は、英語力を活かしたい人や維持したい人に向いています。

具体的な仕事内容は、日本人の生徒に対してのオンラインレッスンで、TOEIC高得点・英検・海外経験・英語講師歴などの英語スキルが必要。

お金をもらって英語を話す機会が増えるので、英語力を維持したい人にとっては一石二鳥ですね。

月収目安は4~8万円くらいで、オンラインスクールやスキルシェアサービスを利用します。

稼ぎ方は2つあり、1つ目はオンラインスクールで人気講師になること。

【おすすめのオンラインスクール】
ネイティブキャンプ(未経験可)
DMM英会話(採用のハードル高い)
ワールドトーク(日本人講師メイン)
トークモア(日本人講師メイン)

2つ目は、最初はオンラインスクールでレッスンの数をこなして実績を作り、その後スキルシェアサービスに登録してスクールでの実績をアピールしながらレッスン数を積み上げていき、段階的に価格を上げて報酬アップするという流れです。

【おすすめのスキルシェアサービス】
ココナラ(スキルシェアサービス)
タイムチケット(30分単位で売り買い)
ストアカ(レッスンに特化)

スキルを売る安全な在宅副業3選

ここではスキルを売る安全な在宅副業3選を紹介します。

クラウドソーシングで受注する副業は単価が安い傾向にあるので、実績と経験を積み重ねたら、報酬単価をあげてスキルシェアサービスでスキルを売るのもオススメ。

スキルの販売価格は自分で決められるので、プロフィールで実績と経験をアピールして説得力を持たせ、収入アップを狙いましょう。

①受注する側から売る側になる
②悩み相談や話し相手
③専門性の高い相談やアドバイス

1つずつ詳しく説明していきますね。

①受注する側から売る側になる

クラウドソーシングなどで受注することに慣れてきたら、今度はスキルシェアサービスでスキルを売る側になることが可能です。

受注する側から売る側になれるスキルは例えばこういったものがあります。

・Webライター
・Webサイト制作、Webデザイン
・プログラミング、システム開発、アプリ開発
・ネーミング、アイデア
・イラスト制作、漫画、デザイン、写真、画像
・動画撮影、動画編集、アニメーション
・音楽、ナレーション
・翻訳、オンライン英会話講師

受注する側と違って、スキルを売る側になると販売価格を自由に決められるメリットがあるので、高収入も可能です。

【おすすめのスキルシェアサービス】
ココナラ(日本最大級)
タイムチケット(30分単位で売り買い)
ストアカ(レッスンに特化)
SKIMA(スキマ)(イラストがメイン)

初心者は儲からない?Webライターの始め方と罠や落とし穴 あなたはWebライターという副業に興味がありますか? Webライターは在宅でできるから、何かいい副業がないか探してる人は候...

②悩み相談や話し相手

カウンセリングや占いが得意な人は、悩み相談をスキル販売することがおすすめ。

カウンセリングは臨床心理士や公認心理師などの資格があると売りやすいですね。

カウンセラーや占い師でなくとも、話し相手になるだけでも需要があり、愚痴や悩みを聞く、好きなものの話をする、知識や技術を教わるなど、自分にあったスタンスを選べます。

【おすすめのスキルシェアサービス】
ココナラ(日本最大級)
タイムチケット(30分単位で売り買い)
クマレル(話し手と聞き手のコミュニティ)

③専門性の高い相談やアドバイス

専門的な知識や経験豊富な人は、専門性の高い相談やアドバイスをスキル販売可能。

例えばこんなことがあります。

・マネー・副業・アフィリエイト
・マーケティング・Web集客
・ビジネス代行・コンサル・士業
・学習・就職・転職・資格・コーチング
・住まい・美容・生活・趣味
・オンラインレッスン・アドバイス

人の話を聞くのが好きだったり、世話好きな人におすすめです。

【おすすめのスキルシェアサービス】
ココナラ(日本最大級)
タイムチケット(30分単位で売り買い)

商品や自分を売る安全な在宅副業7選

ここでは商品や自分を売る安全な在宅副業7選を紹介します。

商品を売ったり、自分自身を売ったり、プラットフォームを活用することでビジネスオーナー型の在宅副業をすることが簡単な時代になりました。

小規模から始められるので失敗してもリスクが低く、チャレンジしやすいですね。

自分で商売や事業をすることで、売るスキルが身につけば色々な業種で応用が利くので強みになります。

①写真販売
②ハンドメイド販売
③ネットショップ運営
④アフィリエイト
⑤インスタグラマー
⑥YouTuber
⑦ライバー

1つずつ詳しく説明していきますね。

①写真販売

写真販売は、スマホで写真を撮ることが好きな人、得意な人に向いています。

具体的には、在宅なら部屋の中や犬猫ペット、日常のワンシーン、外なら自然や建物、風景の写真を撮って、ストックフォトサイトにアップロードしてあとは売れるのは待つだけ。

売れるごとにお金が入る不労収入であり、デジタルだから売り切れはなく売れるたびに報酬が発生します。

ただし数百万以上の莫大な写真の中で選ばれるには、どんな写真が好まれるか見極めるセンスが必要。

報酬は1ダウンロード数円~数十円が目安ですが、数が売れれば月収で数万円も可能です。

1つリスクがあり、人物やロゴが写りこむと肖像権や著作権にひっかかるので注意が必要ですね。

【おすすめのストックフォトサイト】
Snap Mart(初心者が参加しやすい)
PIXTA(最大級の会員数)
写真AC(人気の写真素材サイト)
Adobe Stock(Photoshopのアドビが運営)

②ハンドメイド販売

ハンドメイド販売は、手作りで何かを作ることが好きな人に向いてます。

具体的には、アクセサリー、財布、服やタオルなど布製品、家具など生活雑貨、おもちゃ、スマホケース、アートなど、自分が作ったものが売れる喜びを味わうことができるのが醍醐味。

報酬は、売上から手数料と送料などに加えて製作費を差し引いた金額が利益となります。

【おすすめの販売アプリ】
minne(ハンドメイド販売アプリ)
Creema(ハンドメイド販売アプリ)
メルカリ(フリマアプリ)
ラクマ(フリマアプリ)
BASE(ベイス)(ネットショップアプリ)
STORES(ストアーズ)(ネットショップアプリ)

③ネットショップ運営

前述のハンドメイド作品など売りたいものがある人、物販をやりたい人におすすめ。

ネットショップアプリがあれば簡単にネット上にお店を開設でき、決済システムや配送システムが整っているのですぐ販売をスタートできます。

販売する商品をネットで仕入れれば完全に在宅で可能ですし、在庫を持たずに注文がきた分だけ売るドロップシッピング方法もあり。

報酬は売上次第なので、SNSやネット広告を駆使して集客を頑張りましょう。

【おすすめのネットショップアプリ】
BASE(ベイス)(使いやすくデザインのカスタマイズ性が高い)
STORES(ストアーズ)(BASEと比べて手数料が安い)

④アフィリエイト

アフィリエイトは稼げるようになるまで時間がかかる場合が多いので、コツコツ継続できる人におすすめ。

ブログで書いた記事に広告を貼って収入を得るのですが、「Googleアドセンス」と「商品紹介アフィリエイト」という2種類のタイプがあり、どちらもSEOの知識が必要です。

Googleアドセンスは読者に最適化された広告が自動で表示され、クリックされただけで報酬が発生するシンプルな仕組みですが、Googleの審査のハードルが高いのがネック。

Googleアドセンスの報酬はジャンルにもよりますが、1クリックあたり平均20〜30円程度なので、トレンドや興味を引く記事でアクセスをたくさん集めないと稼げません。

一方、商品紹介アフィリエイトは、記事の中で商品やサービスを紹介し、読者が広告をクリックした先の公式ページで購入すると、紹介料として報酬がもらえる成果報酬型で、商品を魅力的に紹介するスキルが必要。

商品紹介アフィリエイトの報酬は、紹介する商品によって異なり、1案件あたり数百円~数万円と幅広く、アクセス数よりも読者のためを思う記事の質が重要になってきますね。

商品紹介アフィリエイトはASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)に登録することで、豊富な案件の中から自分にあったものを選べます。

【おすすめのASP】
A8.net(日本最大級)
バリューコマース(日本一歴史が長い)
アクセストレード(老舗ASP)

⑤インスタグラマー

インスタグラマーは、セルフプロデュースが上手な人におすすめ。

インスタグラマーというとキラキラしたリア充を思い浮かべるかもしれないですが、自分の得意なことの中から日常生活に有益な情報を発信したり、共感を得られる投稿をすることでフォロワー数を増やせます。

具体的な稼ぎ方は、商品紹介アフィリエイト、企業依頼で商品PR、商品販売の3つで、月収10万円以上も可能。

アフィリエイトは、ストーリーで紹介紹介し、プロフィールに貼った広告URLに誘導する方法で、フォロワー数1万人になるとストーリーにURLを貼れるので売れやすくなりますね。

企業案件は、フォロワー数5000を超えると依頼が来やすくなり、報酬単価は1フォロワー1円が相場で、フォロワー数が増えれば増えるほど報酬もアップ。

商品販売は自社ネットショップとの併せ技で、インスタグラムからネットショップのURLへ誘導します。

【インスタグラムと相性の良いアフィリエイト】
楽天ROOM(報酬は楽天キャッシュ)

【インフルエンサーと企業のマッチングサービス】
SPIRIT(3000フォロワーから登録可能)

【おすすめのネットショップアプリ】
BASE(ベイス)(使いやすくデザインのカスタマイズ性が高い)
STORES(ストアーズ)(BASEと比べて手数料が安い)

⑥YouTuber

Youtuberといえば動画を投稿して広告収入で稼ぐビジネスモデル。

ヒカキンさんのような顔出しYoutuberになって有名人を目指してもいいですし、映像にナレーションをつけたり、ゲーム実況、犬猫ペット動画など、顔出ししたくない場合も人気チャンネルは作れます。

報酬は1再生数あたり0.1円前後、月収にすると数千円~数十万円程度が目安ですが、チャンネル登録者数1000人を超えないと収益化できないので、稼げるまで時間がかかるのがネック。

それでも、一度投稿した動画は再生されるたび報酬に繋がる不労収入であり、バズれば短期間で高額を稼げたり、人気チャンネルになると企業案件のオファーが来るチャンスも。

また、通常の横動画のほか、1分の縦動画「Youtubeショート」は、アプリで簡単に作れて、収益化までの審査が通ってなくても再生回数次第で報酬が入るメリットがあります。

しかしYoutubeショートのデメリットは、1再生あたり例えば0.00375円という激安報酬なので、ハードルは低いですが報酬も低いので、稼ぐ目的ではなく宣伝に利用するのが良さそうです。

⑦ライバー

ライバーは毎日継続することが前提で、おしゃべり・悩み相談・楽器・ダンス・料理など人を楽しませる特技があるか、モデルのように容姿に自信がある人が向いています。

スマホでライブ配信を行い、視聴者との交流を楽しみながら貰う投げ銭が主な収入源。

投げ銭には上限がないのも魅力で、初心者でも短期間で数千円~数万円、トップになると月収50万円以上になりますが、月収4~9万円のライバーが一番多いというのが実情。

また「Pococha(ポコチャ)」では投げ銭以外にランク別に異なる時給が発生し、最低ランクは30円ですが最高ランクになると5500円もの時給が報酬としてもらえます。

【おすすめのライブ配信アプリ】
17Live(イチナナライブ)
Pococha(ポコチャ)
YouTubeでライブ配信

変わり種として、Radiotalk(ラジオトーク)やポッドキャストで音声配信するラジオトーカーとして稼ぐ副業もあるので、おしゃべりは得意だけど顔出ししたくないという人はチェックしてみるといいかも。

投資で稼ぐ安全な在宅副業5選

ここでは投資で稼ぐ安全な在宅副業5選を紹介します。

投資は副業とみなされないため、副業禁止の会社でもOKなところが魅力。

ただしデメリットは、短期的に稼ぐのは難しく、資産が減る可能性もあることです。

個人の資産形成の重要性が叫ばれる今、投資に興味ある人は多いはず。

①体験ゲームでビットコインを獲得
②100円からのプチ投資
③ロボアドバイザー投資
④FX自動売買
⑤本格的な株式投資・仮想通貨

1つずつ詳しく説明していきますね。

①体験ゲームでビットコインを獲得

体験ゲームでビットコインを獲得できるビッコレFXは、投資に興味はあるけど実際にお金を使うことに抵抗がある人に向いています。

簡単な広告案件やショッピングをしたり、体験ゲームで勝つとビットコインがもらえるので、貯めて本物の投資をしてもいいですね。

【おすすめのアプリ】
ビッコレ(報酬はビットコイン)
ビッコレFX(報酬はビットコイン)

②100円からのプチ投資

投資に興味はあるけど、まとまった資金がない、損するのが怖いという人にオススメなのが、スマホでできるプチ投資。

会社によっては最低100円から買えるので、まとまったお金はいらず、数百円のローリスクで実践を積みながら投資を学ぶことができます。

【おすすめのプチ投資アプリ】
LINE証券(シンプルでわかりやすい)
CONNECT(大和証券グループ)
松井証券FX(FXトレーダーに人気の大手が運営)

③ロボアドバイザー投資

ロボアドバイザーは、資産運用をしたいけど忙しくて勉強する時間がない初心者にオススメ。

ロボアドバイザーとは、資産運用をサポートしてくれるサービスのことで、「アドバイス型」と「投資一任型」の2種類があります。

「アドバイス型」が資産運用のやり方をAIがアドバイスしてくれるのに対して、「投資一任型」はユーザーが事前に決めたプランに沿ってAIが自動で資産運用してくれるので、「投資一任型」を選べば知識がない初心者でも気軽にスタートできることがメリット。

初期費用(最低投資額)は10万円の会社もあれば1000円の会社もあるので、予算に応じて始められます。

デメリットは、預けてるだけで発生する手数料が1%で高い傾向にあることですね。

【おすすめの投資一任型ロボアドバイザー】
ウェルスナビ(1番人気)初期費用10万円
THEO+docomo(ドコモとTHEOが提携)初期費用10万円
楽ラップ(楽天証券が運営)初期費用10万円
ウェルスウイング(日本株に特化)初期費用15万円
ザ・ハイブリッド(外資系フィデリディ証券)初期費用1万円
ON COMPASS(マネックス証券)初期費用1000円

④FX自動売買

FX自動売買は、忙しくて取引時間をなかなか確保できない人にオススメ。

FX自動売買とは、簡単な設定をするだけでAIが24時間自動売買してくれるので、ユーザーは取引やチャート分析に時間がかからず、機械だから感情で迷うこともないのがメリット。

初期費用は1000通貨(約5000円)から、少額で始められます。

【おすすめのFX自動売買】
トライオートFX(インヴァスト証券)初期費用1000通貨
みんなのシストレ(みんなのFX)初期費用1000通貨
外為オンラインの自動売買 初期費用1000通貨

⑤本格的な株式投資・仮想通貨

イマドキの株式投資はそれぞれの証券会社が提供したスマホアプリがたくさんあり、好みの会社の優待券をゲットして特典でいろいろ得することも可能です。

暗号資産(仮想通貨)はブームのおかげで広く認知されたため、数年後に大きな利益を得るためには、現時点でまだ認知度が低い「草コイン」が注目されています。

株式投資も仮想通貨も、専門性と難易度がかなり高いので、安定収入を得ることは相当難しいですが、大きく稼げる可能性がありますね。

【おすすめの株式投資アプリ】
DMM 株(業界最安値水準)
SBI証券(国内株式個人取引シェアNo.1)
楽天証券(楽天ポイントが貯まる)

【おすすめの仮想通貨アプリ】
DMMビットコイン
Coincheck(コインチェック)

まとめ

怪しい副業の見分け方と、安全な在宅副業29選を「スキマ時間」「受注する」「スキルを売る」「商品や自分を売る」「投資」の5つのカテゴリに分けて紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?

星の数ほどある副業のなかには怪しいサイトに騙される危険も潜んでるので、見分け方を知って、安全な在宅副業を選びましょう。

忙しい人はポイントサイトやアンケートでスキマ時間に稼げます。

依頼主から受注する副業はクラウドソーシングで数をこなして実績を積んだあと、スキルシェアサービスでスキルを売る側になれば報酬アップを狙えますね。

ビジネスオーナー志向の人は、商品や自分を売るプラットフォームが充実してます。

投資はリスクの低いプチ投資からスタートでき、副業とみなされないこともメリットですね。

弦六(げんろく)
弦六(げんろく)
最後までお読み頂きありがとうございましたm(__)m
初心者は儲からない?Webライターの始め方と罠や落とし穴 あなたはWebライターという副業に興味がありますか? Webライターは在宅でできるから、何かいい副業がないか探してる人は候...

弦六の無料メルマガ「Money be Good」

2019年、金融庁の「老後の30年間で約2,000万円が不足する」という報告に、大きなショックと不安を覚えた人は多いと思います。

しかしこの「老後2000万円問題」に備えたくても、日本では30年間も給料が上がらない状態で、老後どころか明日が不安。

そのため、資産形成や副業の必要性が高まっていますね。

2018年に厚生労働省が副業を原則解禁にしていますが、今では副業というコトバ自体すっかりメジャーになっています。

しかし

「危機感はあるけど、何をすばれいいかわからない」

そんな悩みはありませんか?

弦六の無料メルマガでは、あなたが一歩踏み出せるような、副業や資産形成に関するお役立ち情報を発信していきます!

まずは登録だけでもしてみてください^^

「ちょっと自分には合わないな」と思ったら解除して大丈夫です。

弦六の無料メルマガ「Money be Good」の登録はこちら

※現在メルマガ登録すると期間限定で【今すぐ3万円が手に入るリスクゼロの錬金術】など7大特典つき!

「Money be Good(マネー・ビー・グッド)」は、個人で稼ぐ力を身に付けてお金事情を良くすることを目的としたメルマガです。

「個人で稼ぐ力」を身に付けるために必要な情報を、包み隠さず共有していきます。

なので、「これからは会社に依存せず自分の力で収入を得たい」と少しでも思っている方は、ぜひ登録しておいてください^ ^

弦六のメルマガを通して、好きな時間に、好きな場所で、好きなことができる、ホントの自由を、一緒に手に入れませんか?

弦六(げんろく)
弦六(げんろく)
そのための第一歩として「Money be Good」で学んで、自分の力で稼げる未来を目指していきましょう!

弦六の無料メルマガ「Money be Good」の登録はこちら

※現在メルマガ登録すると期間限定で【今すぐ3万円が手に入るリスクゼロの錬金術】など7大特典つき!

弦六のおすすめ商品一覧

弦六が実際に検証済みのオススメ商品を、別の記事で一覧にしてあります。

投資や副業選びで悩んでる方は、下記をクリックして覗いてみてください^ ^

弦六【検証済み】のおすすめ商品一覧はこちら

無料相談受け付け中です

  • 副業を始めたいけどどうすればいい?
  • 初心者でも平気?
  • どんなジャンルの副業がいいの?

などなど、なんでも相談してください!

あなたのお悩みに弦六が一生懸命答えます(^^♪

弦六に副業の相談をしてみる!

ABOUT ME
弦六(げんろく)
・Webライター(Webライター検定3級)
・ブロガー(6カ月目に2記事で日給18000円達成)

当ブログではネットビジネスなど副業に関する知識や経験を多くの方にお伝えしていきます。現在、期間限定で【今すぐ3万円が手に入るリスクゼロの錬金術】など7大特典を無料でお渡ししていますので、興味ある方はこちらより手に入れてみてください。
>>メルマガ登録はこちら

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA