起業スクール PR

起業スクールWILLFU社会人講座が怪しい?料金や悪評は?

※当サイトのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています。
弦六(げんろく)
弦六(げんろく)
ロックンロールブロガーの弦六(げんろく)です ^ ^

「起業したいけどアイデアが何もない」

そんな想いを持つ人のための起業スクールが「WILLFU(ウィルフ)社会人講座」です。

WILLFU(ウィルフ)は知識ゼロから起業スキルを学び、働きながら3か月で起業して収益を得て起業体験を積める場で、もともと大学生向けの起業スクールでしたが、現在は社会人向けの講座も開いていますね。

いわゆるネットビジネスの副業ではなく、リアルな事業の起業となりますが、最初は小さく始めれば、いきなり会社を辞めなくても起業できるそうです。

そんなWILLFU(ウィルフ)がネットでは「怪しい」と検索されているので、本当に怪しいのか調べてみました。

WILLFU社会人講座のカリキュラムについて

ここでは「WILLFU(ウィルフ)社会人講座」について説明していきます。

サービス名 WILLFU(ウィルフ)社会人講座
運営会社 株式会社ウィルフ(WILLFU)
代表取締役社長 黒石健太郎
本社所在地 〒150-0036 東京都渋谷区南平台町15-11 南平台野坂ビル2階
電話 03-6416-0658
メール info@willfu.jp

①「WILLFU社会人講座」とは

WILLFU(ウィルフ)はもともと2013年の設立から学生向けの起業スクールを運営していましたが、2021年に独立支援サービスを展開する「アントレ」に事業売却して子会社になると、社会人向け起業スクールも追加で開講しました。

ここでは社会人向けのWILLFU(ウィルフ)について説明してきますね。

WILLFU(ウィルフ)は、知識ゼロから経営と起業スキルを学ぶことができ、会社員として働きながら起業して収益を得るところまで実践するため、「踏み出せば起業できる状態」を実現するそうです。

卒業する時にはこの3点を得ることができ、起業のやり方が分かるといいます。

①起業に必要な「経営スキル」の勉強・体得
②起業体験を通じて得る「起業の行動イメージ」
③事業立ち上げ経験がある創業者「同期」の仲間

受講生は3000人以上もいて、卒業生の中には、年商5億円超えの20代外食起業家、期間中に副業で350万円を受注して独立を決心した38歳、1ヶ月で1000万円稼いだ47歳会社員もいるとか。

②カリキュラム

WILLFU(ウィルフ)のカリキュラムは期間が3か月で、毎週土曜14:00~17:00の3時間オンライン授業を合計12回にわたって行います。

最初の2か月は経営スキル学習、事業アイデア構築と検証、事業計画の作成、先輩起業家からのフィードバックをもらうところまで。

最初の2か月

【STEP1 経営スキル学習】
事業立ち上げに必要な経営スキル、起業/開業の方法を、学習。

【STEP2 事業アイデア構築】
過去受講生の事例や学んだアイデアの出し方を活用して構築。

【STEP3 事業検証】
頭の中のアイデアに価値はない。複数の起業アイデアを全て、小さく検証。

【STEP4 事業計画作成】
検証データを基に、事業構造を整理し、事業計画に落とし込む。

【STEP5 先輩起業家からフィードバック】
作成した事業計画に対して、先輩起業家や投資家からフィードバックをもらい、さらに磨き込む。

最後の1か月では、いよいよ実際に起業して、収益化したうえで卒業となります。

最後の1か月

【STEP6 事業立ち上げ】
事業計画に基づいて、事業を立ち上げ。

【STEP7 利益ランキング発表・振り返り】
事業運営が終わった後、利益ランキングを発表。成功要因や反省点の言語化、今後に活かせる点などの振り返り。

実践しながら学ぶから机上の空論ではなく、卒業後も使える経営スキルを体得できるわけですね。

3か月で経営を学んで起業するというのは、かなり濃密な3か月になりそうです。

WILLFU(ウィルフ)社会人講座が3か月で起業できる理由

カリキュラムに怪しい内容は見当たらなかったですが、知識ゼロからでも3か月で起業して収益化まで持っていけるのかは疑問なところです。

公式サイトや卒業生の声を見ると短期間で起業、収益化できるポイントがあったので紹介します。

起業アイデアに価値はない

「起業」と聞くと、誰も思いつかなかったような、すごい事業のアイデアが必要と思うかもしれません。

しかし「WILLFU(ウィルフ)社会人講座」では「起業アイデアを考えることは価値がない、まずはリサーチ」だそうです。

頭で考えるのではなく、お客様の視点で市場リサーチすることで、アイデアゼロ知識ゼロの人でも、短期間で事業アイデア構築ができるようですね。

リスクを最小限に起業する最適な方法

WILLFU(ウィルフ)の起業の基礎知識に、リスクを最小限に起業する最適な方法があります。

簡単にいうと、まずは小さく事業を始めてみて収益化できるか検証するということです。

例えばいきなり飲食の店舗をかまえたりすると売れなかった時のリスクが大きいですが、最初はお祭りに出店して売れるかはもちろん、リピート客もつくか検証するとか。

WILLFU(ウィルフ)の黒石社長自身も、リクルートで会社員をしながら平日夜と土日に副業で事業を手掛け、給料と同じ利益を実現できたタイミングで会社をやめています。

フィードバックが充実したサポート体制

疑問点はいつでもLINE相談可能で、ZOOM面談も回数無制限。

各自の状況に応じてフィードバックをもらえるので、何も分からない状態からスタートして挫けそうになっても、講師のアドバイスなどで軌道修正したりして、事業立ち上げまで諦めずに続けることができます。

結果を出すことができれば、稼ぐ力が身について自信に繋がりますね。

「WILLFU社会人講座」の料金はいくら?

「WILLFU(ウィルフ)社会人講座」の料金は、公式サイトでは非公開となっており、怪しいと思われる原因の1つかもしれません。

料金は無料オンライン説明会に参加するとわかるようです。

先に料金を公開しない理由は、料金だけで判断されたくない、中身を知ってから料金が妥当か判断してほしいという想いがあるのかもしれませんね。

U社長の黒石健太郎さんはどんな人?

引用元:https://willfu.jp/shakaijin-kigyo/

ここでは「WILLFU(ウィルフ)社会人講座」を運営する株式会社ウィルフの代表取締役社長、黒石健太郎さんはどんな人なのか?経歴などについて説明していきます。

①リクルートで社内新規事業を立ち上げた

黒石健太郎さんは岡山県岡山市中区出身、1984年1月3日生まれ、現在の年齢は38歳。

姫路の名門私立進学校淳心学院から東京大学法学部に進学したエリートで、卒業後の2006年に株式会社リクルートに就職しています。

リクルートでは新規事業の戦略企画リーダーを務め、わずか2年で利益を倍にしたそうです。

入社5年後の2011年、27歳で提案した新規事業が社内公募で選ばれ、全国70拠点に展開したという実績もあり。

②20代でWILLFUを起業

2012年28歳頃にはリクルートで働きながら起業し、平日夜と土日の時間を使って事業に取り組んだそう。

そして給料と同じ額の利益を実現できたタイミングでリクルートを退職し、2013年29歳の若さでWILLFU(ウィルフ)を創業。

黒石さんは、会社を辞めなくても働きながら起業できる方法をWILLFU(ウィルフ)で教えることで、「いつかは起業したい」と思ってる人たちを応援したいという想いがあるようです。

机上の空論ではなく、実績や経験から作られたスクールというのは、心強いですね。

WILLFU(ウィルフ)はサイバーエージェント主催の起業家コンテストで優勝し、サイバーエージェント、パズドラ、クックパッドなどから計6,000万円の資金調達に成功して、2014年に事業を拡大。

メディアでも取り上げられ、TV東京「ワールドビジネスサテライト」、AbemaTV「プライムニュース」、日本経済新聞、NHK「おはよう日本」など多数に掲載実績があり、黒石さんは「渋谷で教える起業先生」という本も出しています。

WILLFU社会人講座の評判に悪評はある?

WILLFU(ウィルフ)の評判に悪評があるのか?ツイッターの声を調べてみたら、社会人らしきツイートは見当たらかったのですが、大学生らしきツイートはあったので紹介しますね。

料金についての評判

料金が公式サイトで非公開にしていることがあまり良い印象を与えていないようで、WILLFU(ウィルフ)が怪しいと検索される原因かもしれません。

料金は無料オンライン説明会に参加すると教えてくれるそうなので、興味のある人は参加してみるのもアリだと思います。

受講者についての評判

いろいろな受講者がいるのが当然なので、レベルが低いというのはこの人の主観ですから、悪評とは呼べない気がします。

良い評判

WILLFU(ウィルフ)の良い評判もありました。

起業マインドと、リサーチの重要性、どちらもWILLFU(ウィルフ)が特に伝えていることであり、この人達にはかなり響いたようですね。

WILLFU社会人講座のメリット

ここでは「WILLFU(ウィルフ)社会人講座」のメリットについて紹介します。

①起業に必要な経営スキルが学べる

3か月の間に、経営スキル学習、事業アイデア構築と検証、先輩起業家からのフィードバック、事業立ち上げ、利益発表、振り返りまで行います。

そのため、起業に必要な経営スキルを、頭だけでなく身をもって体験して習得できることがメリット。

授業に出られない週があっても各自の状況にあわせてアドバイスしてくれるので、卒業するまで続けられるのではないかと思いました。

②実際に起業を体験できる

実際に事業を立ち上げて事業を回していくため、起業の苦しさ難しさ、収益が出たときの喜び、両方味わう濃密な3ヶ月を送ることができます。

黒石社長を始め、アントレ、楽天、サイバーエージェント、リクルートなど一流企業の新規事業立ち上げ経験者や現役経営者からフィードバックを受けることができる機会は貴重。

小さく始めて結果を検証する起業体験によって「起業の行動イメージ」を得ることができ、何度でも事業立ち上げを再現できることに繋がるメリットがあります。

自分が企画した新しい事業で、お客様が反応してお金を稼ぐことができるという、一生追求できる楽しい世界に気付いた人も多いみたいです。

③仲間ができる

授業と授業の間に進捗共有会を毎週開催するので、苦楽を分かち合い、支え合う仲間と出会えるメリットがあります。

卒業後も交友を続けて起業仲間ができたり、人脈が広がる一面は良いですね。

起業マインドを持ってる人と情報交換することで、モチベーションを高く維持できるようです。

WILLFU社会人講座のデメリット

ここでは「WILLFU(ウィルフ)社会人講座」のデメリットについて紹介しますね。

①簡単には稼げない

WILLFU(ウィルフ)はネットビジネスにあちがちな「簡単に稼げる」という怪しいものではないので、簡単に稼げるノウハウが欲しいと思ってる人にとってはデメリットといえます。

その代わり、起業するための本質的に必要なマインドや、戦略の描き方まで徹底的に叩き込んでもらえるので、リアルビジネスでの独立を本気で考えているならうってうけです。

②忙しくなってプライベートが減る

会社員の人は会社で働く以外の時間をWILLFU(ウィルフ)の授業と起業に費やすことになるので、当然ですが忙しくなりますね。

飲み会や遊びに行く時間、趣味、家族と過ごす時間などプライベートが減るデメリットがあります。

ただそれ以上に、起業の喜びを知ると夢中になってしまう人もいるみたいですね。

③生徒が減っていく

WILLFU(ウィルフ)を受講する生徒は、授業の回数が進むにつれて減っていく傾向があるようです。

仲間がいることでモチベーションアップしていた人にとってはデメリットですね。

ただ、こういうことは他のビジネスコミュニティや、普通の習い事でもよくあることで、WILLFU(ウィルフ)は特にゼロから事業を生み出すというかなりストイックな内容なので、本気の人以外はいない方がいいという意見もありそうですね。

WILLFU社会人講座はどんな人におすすめ?

「WILLFU(ウィルフ)社会人講座」はどんな人におすすめできるのか、まとめてみます。

おすすめできる人

「WILLFU(ウィルフ)社会人講座」をおすすめできる人は、目的意識がはっきりしていて、自分で企画したリアルな事業を本気で立ち上げたいという人です。

やる気はあるが事業のアイデアがないという場合も、ゼロからアイデア構築するスキルを学べるので安心。

将来の独立を目標に、働きながら副業で起業したい人にはぴったりですね。

おすすめできない人

とにかくお金を稼げればいいという人にはおすすめできないです。

自らの企画でリアルな事業を立ち上げて収益を出すには、相当のやる気や覚悟が必要なはずなので、お金だけが目的だと一時的にうまくいったとしても、その先は続かないかもしれません。

また、誰かの指示に従えば起業できるという受け身な人にもおすすめできないです。

本格的にできない人でも続けられる副業

「WILLFU(ウィルフ)社会人講座」が怪しいかどうか、掘り下げてみましたがいかがでしたでしょうか?

特徴をまとめると以下のようになります。

  • 社会人が3か月で起業できる
  • 起業アイデアを考えることよりもリサーチが重要
  • 受講中に小さく起業して収益化できるか検証する
  • フィードバックが充実したサポート体制
  • 料金は無料オンライン説明会に参加するとわかる

最初は小さく始めて、収益化を確信できるまで実践と検証を繰り返すから、リスクを最小限に起業する最適な方法を学べるということですね。

料金を非公開にしていることで怪しい印象をもつ人がいるもしれませんが、内容はすごく真っ当なスクールだと思いました。

ただ、WILLFU(ウィルフ)で学ぶ「起業」とは店舗や会社を構えるリアルビジネスなので、自分の商品やサービスを売りたいという目的意識がはっきりしていないといけません。

黒石社長はリクルート時代に起業していましたが、会社に勤めながら事業を立ち上げるなんてよっぽど志が高くないと難しそうですよね。

そこまで本格的には出来ないけども「何か副業を始めてみたい!」という人もいると思います。

そんな人には、本格的にビジネスをできない人でも続けられるタイプの副業があります。

例えばその1つにFX自動売買があります。

FX自動売買は、名前の通り自動でトレードをしてくれるので、システムにお任せすればコツコツ利益が積みあがっていくんです。

FX初心者の私も実践して利益を出し続けています。

「弦六が実践中のFX自動売買の運用実績と検証結果【毎週更新中!】

ただFXと聞くと「素人が手を出すと借金しそう」「投資は怖い」というイメージがあるかもしません。

私もそうでしたが、手堅い自動売買を選ぶことで、損失のリスクを低く抑えることに成功しています。

時間はないけど何か副業を始めたいという人は、「個人で稼ぐ」経験を積む入口として、自動売買から始めても良いと思いました。

自動売買で増やした資金をもとに、別の副業を始めることもできますしね。

私も実践して実際に利益が出ている自動売買に興味がある方は、下記記事もぜひ読んでみてください^ ^

嘘偽りない証拠を包み隠さず公開しているFX自動売買

弦六(げんろく)
弦六(げんろく)
最後までお読み頂きありがとうございましたm(__)m

https://rocknroll-money.com/buzz-system/

弦六のおすすめ商品一覧

弦六が実際に検証済みのオススメ商品を、別の記事で一覧にしてあります。

投資や副業選びで悩んでる方は、下記をクリックして覗いてみてください^ ^

弦六【検証済み】のおすすめ商品一覧はこちら

無料相談受け付け中です

  • 副業を始めたいけどどうすればいい?
  • 初心者でも平気?
  • どんなジャンルの副業がいいの?

などなど、なんでも相談してください!

あなたのお悩みに弦六が一生懸命答えます(^^♪

弦六に副業の相談をしてみる!

弦六の無料メルマガ「Money be Good」

2019年、金融庁の「老後の30年間で約2,000万円が不足する」という報告に、大きなショックと不安を覚えた人は多いと思います。

しかしこの「老後2000万円問題」に備えたくても、日本では30年間も給料が上がらない状態で、老後どころか明日が不安。

そのため、資産形成や副業の必要性が高まっていますね。

2018年に厚生労働省が副業を原則解禁にしていますが、今では副業というコトバ自体すっかりメジャーになっています。

しかし

「危機感はあるけど、何をすばれいいかわからない」

そんな悩みはありませんか?

弦六の無料メルマガでは、あなたが一歩踏み出せるような、副業や資産形成に関するお役立ち情報を発信していきます!

まずは登録だけでもしてみてください^^

「ちょっと自分には合わないな」と思ったら解除して大丈夫です。

弦六の無料メルマガ「Money be Good」の登録はこちら

※現在メルマガ登録すると期間限定で【今すぐ3万円が手に入るリスクゼロの錬金術】など7大特典つき!

「Money be Good(マネー・ビー・グッド)」は、個人で稼ぐ力を身に付けてお金事情を良くすることを目的としたメルマガです。

「個人で稼ぐ力」を身に付けるために必要な情報を、包み隠さず共有していきます。

なので、「これからは会社に依存せず自分の力で収入を得たい」と少しでも思っている方は、ぜひ登録しておいてください^ ^

弦六のメルマガを通して、好きな時間に、好きな場所で、好きなことができる、ホントの自由を、一緒に手に入れませんか?

弦六(げんろく)
弦六(げんろく)
そのための第一歩として「Money be Good」で学んで、自分の力で稼げる未来を目指していきましょう!

弦六の無料メルマガ「Money be Good」の登録はこちら

※現在メルマガ登録すると期間限定で【今すぐ3万円が手に入るリスクゼロの錬金術】など7大特典つき!

ABOUT ME
弦六(げんろく)
・Webライター(Webライター検定3級)
・ブロガー(6カ月目に2記事で日給18000円達成)

当ブログではネットビジネスなど副業に関する知識や経験を多くの方にお伝えしていきます。現在、期間限定で【今すぐ3万円が手に入るリスクゼロの錬金術】など7大特典を無料でお渡ししていますので、興味ある方はこちらより手に入れてみてください。
>>メルマガ登録はこちら

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA